今年のジャパンカップに狙える外国馬はいるか? 編集長が走破タイムから分析
次にイラプトだが、この馬のレースにおけるハロン平均最速は12.33秒。奇しくもイトウと同じ値になったが、この馬はそのレースで0.7秒差の5着に負けている。ここがイトウとの違いだ。イトウはハロン平均12秒5を切ったレースで1、1、2着の好成績だが、イプラトの方は差のある5着。ならばイトウの方が速い馬場においては上? デビューから4連勝した馬だけに…という気持ちもあるのだが。
トリップトゥパリスのレースにおけるハロン平均最速は12.32秒。イトウ以上の数字がある。この時の着順は0.1秒差2着。勝ってはいないが “まあまあ” だ。イトウと同様に0.5秒以上の差で負けた時のレースを調べると、8戦すべてがハロン平均12秒5を上回るレースだった。この馬も遅いより速い馬場の方が…の仮定は成り立つ。前2走のオーストラリアのレースでは2頭の日本馬(フェイムゲーム、ホッコーブレーヴ)に続けて先着。何度も言うがハロン平均12秒を切っていないので “よし” ではないが、結構いいかもしれない。イトウより上の評価をしたくなってきた。
ナイトフラワーのレースにおけるハロン平均最速は12.03秒。もう少しで12秒の基準値をクリアする値があった。ただ、この時の着順が0.7秒差8着。唯一 連対を外したレースが このレース(ハロン平均の速いレース)だけに、高速馬場が?という考え方も。ハロン平均12.18秒で0.1秒差2着、12.32秒で1着の記録もあるだけに(この2戦は前の3頭を凌ぐ数字)外国馬においては一番の評価もできるのだが。
前評判で最も人気を集めそうな外国馬はイラプトだが、私の評価はイラプトが最も下になったような…。これでいいのか?
それでは最後に先週の高UK値馬を
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る