「メンバーに恵まれた」は早計 カフェファラオが見せた“本物”の走り
「アグレッシブな競馬」で王座奪取 カフェファラオ
今年は昨年の1・2着馬のみならず、暮れのチャンピオンズCの1・2着馬が不在。これだけでも異例のことだが、直近のビッグレースである東京大賞典やJBCクラシックの勝ち馬も不参加ということで、実績面でのハードルはかなり下がったと言える。だからと言って、今年の勝ち馬がメンバーに恵まれたものと判断するのは早計で、良馬場で1分34秒4の時計が示す通り、レベルの高い走りを見せた。
そのカフェファラオ。レース後のインタビューでルメール騎手が語った通りのアグレッシブな競馬で、けっして遅くはない流れの中を果敢に先行した。直線を向いてすぐに前が開いたが、手応えには余裕があり、残り300mあたりでゴーサインが出てからは力強い脚どりで突き抜けたもの。前走のチャンピオンズCでは見せ場すら作れなかったが、そこから立て直し、なおかつ馬具に工夫を凝らしたことの効果で、鮮やかな変わり身を見せたと言える。本来の能力を出し切れたのなら、ここでは力が一枚上だったということだろう。

1番人気の4歳馬カフェファラオがGIタイトルを獲得
2着エアスピネルは、中団のインで脚を溜め、直線でも巧く馬群を捌いてゴール前では一完歩ごとに勝ち馬を追い詰めた形。ダートに転じてからも芝同様に決め脚を欠く面も見せていたが、武蔵野Sの内容を考えればこれくらい走っても不思議はなかったか。8歳を迎えたが、GIIIならどこかでチャンスがありそうだ。
3着ワンダーリーデルは、道中は勝ち馬の直後と、この馬としては前目で立ち回り、直線でもそのままインから脚を伸ばしたもの。東京ではどんな競馬になっても崩れない馬である。
4着レッドルゼルは、現状での力は示したと言えるが、もうひとつ弾けなかったのは距離ではなく、前走時の回顧でもふれたようにロードカナロア産駒の中2週というローテーションの分だったろう。
アルクトスは、自分の形の競馬ができていたように思えたが、ここまで崩れるとは。外を回っての差しが利かない馬場もあったが、体調面での上積みに乏しかったとしか言いようがない。オーヴェルニュは、木曜日の計測で前走からプラス6キロの482キロだったが、蓋を開けてみればマイナス16キロ。輸送で大きく馬体を減らしてしまったのが全てだったか。
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!