【宝塚記念・栗東調教班レポート】盤石の女王クロノジェネシスに綻び? 市場TMの調教ジャッジ
グランプリ3連覇へ 雨も歓迎クロノジェネシス
毎年のことだが、新馬戦が始まりすでに夏競馬モード。6週連続GIの時のような盛り上がりこそないが、今週は日曜日の阪神で上半期最後のGI、宝塚記念が行われる。注目は牝馬の2頭。クロノジェネシスとレイパパレだろう。
クロノジェネシスは昨年のこのレース、昨年末の有馬記念と、グランプリレースを連勝中。1戦集中のローテーションもお手の物で、体重の増加とともに競馬ぶりも力強くなっており、安定感は抜群だ。荒れ馬場にも強く、台風の影響による雨も、むしろ歓迎のクチ。しいて懸念材料を挙げるとするならば、併走馬を早めに抜いてしまった1週前追い切りの内容だが、果たして…。

最終追いも手応えには余裕があったクロノジェネシス
レイパパレは同型の出方がカギ 牡馬の意地にも期待
レイパパレは大阪杯でコントレイル、グランアレグリアらを一蹴し無キズの6連勝。一気にスターダムへ昇り詰めた。中間は気配、馬体とも更に良くなっている印象だが、2走前の朝日チャレンジカップの時が何とか勝利した感じだっただけに、現状ではハナに行った方がいいのかも。鳴尾記念を快勝したユニコーンライオンの出方がカギになりそう。
ほかに個人的に興味があるのが、アリストテレスとキセキの牡馬2頭。アリストテレスはようやく馬体が引き締まってきた。キセキは6月13日(日曜)の坂路が迫力満点だったのをはじめ、いつになくいい動き。どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみだ。(栗東調教班・市場丈也)

いつになく動きの良さが目立つキセキ
伊利(競友)

オールカマー(GII)
払戻金 26万9000円
的中買い目を見る
佐藤直TM

神戸新聞杯(GII)
払戻金 16万4180円
的中買い目を見る
伊利(競友)

札幌記念(GII)
払戻金 84万6000円
的中買い目を見る