【朝日杯FS】バグラダスで大駆けを狙う!嘉藤貴行厩舎が開業初年度からGI初出走
先日、新規の調教師試験合格者の発表があったばかりだが、約1年前に合格するや否や3~4ヶ月という短い準備期間を経て開業したのがこの嘉藤貴行厩舎。12馬房ながら先週までに16勝をマークし、3着内率が3割ジャストという数字は驚異的としか言いようがない。そして、いよいよ今週は管理馬バグラダスで厩舎初のGI挑戦となる。そんな新進気鋭の嘉藤貴行調教師に今年を振り返ってもらった。

朝日杯FSに管理馬バグラダスを送り出す嘉藤貴行調教師
-開業まであまり時間がなく大変だったと思いますが?-
「準備期間がなくて大変でしたけれど、師匠(田中清隆調教師)の厩舎を引き継いだことで、知っているスタッフばかりだったことは大きいですね」
-それにしてもこの成績は凄いと思います-
「上手くいきすぎ、出来すぎです。まぁこれから上手くいかなくなることもあるだろうと覚悟はしていますが、本当にここまではいいアピールができていると思います。厩舎のスタッフやジョッキーをはじめ、携わってくれている周りの方々皆さんに支えてもらっていますし、馬自身も本当によく頑張ってくれています。感謝ですね」
-ジョッキー時代とはやはり違いますか?-
「忙しいし、ここまで本当にあっという間でしたけれど、また騎手とは違ったやりがいがあります。何より皆に喜んでもらえるのがいいですね。ジョッキーの時は天狗になって失敗しましたから…(笑)。いろいろと気を付けています。これからも頑張っていくので、応援していただけたら嬉しいですね。よろしくお願いします」

前走は京王杯2歳Sよりも速い時計で勝利したバグラダス
-最後に今週の朝日杯FSへ向けて抱負を-
「バグラダスは前走でレースの幅が広がりましたし、とにかく操縦性が高く、いろいろな競馬に対応できる馬です。ここへ向けて馬体は仕上がっていますし、輸送も苦にしないタイプなので、いい感じでレースに臨めると思いますよ」
実は筆者とは田中清厩舎所属の見習い騎手時代からの付き合いとなるが、いつも変わらず快く取材に応じてくれる姿勢には本当に感謝。応援せずにはいられないナイスガイなのである。まずは絶好のスタートを切った調教師1年目だが、この先も目が離せない存在なのは間違いないだろう。快進撃を願って止まない。(美浦厩舎取材班:坂倉和智)
阪神で「30万」 WIN5で「31万」的中
阪神で「30万」 WIN5で「31万」的中
細川TM

6/4(日)阪神6R
払戻金 30万9000円
的中買い目を見る
WIN5指数

6/4(日)WIN5
払戻金 31万8470円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/3鳴尾記念(GIII)
払戻金 7万8000円
的中買い目を見る