必勝パターンのメジャーエンブレムに穴党も◎ その買い目は…
3強ムードを打ち破る 穴馬はコレ
持木「1・2着馬ばかりがクローズアップされるチューリップ賞組ですが、僕は3着のラベンダーヴァレイにも同等の評価を与えていいと思っているんですよ。一旦は先頭に立ちましたし、外から併せ馬の形で2頭に差されましたが、内容は十分です。初めての右回りでセンスのある競馬ができたことから、コース適性も高いと思いますし、当時が3ヶ月半ぶりだったという点でも上積みが見込めるのではないでしょうか」
菅「陣営も“よく食べているので、体のことを心配せずに負荷を十分にかけた調整ができた”と言ってましたね」
小野智「戸崎圭騎手も“本番に向けてしっかり造ってくれる厩舎ですから、前走以上の状態でしょう”と言ってました。ただ“でも、前走の上位2頭は強いですよ”とも…」
中邑「僕はレッドアヴァンセを狙っています。同じチューリップ賞で8着と凡走して大きく人気を下げたわけですが、馬体減に加えて大外枠からスタートで後手。4角最後方のポジションから、力を出し切れなかっただけですから、流れに乗れれば差はないと思います」
坂倉「さっきは結論まで言えませんでしたが、僕も究極の上がり勝負という設定なら、この馬が面白いと思うんです。前走のロスについては、加えて直線入り口でも手綱を引くシーンもあって、それで上がり3ハロンは上位2頭とコンマ1秒しか違ってません。続けて同じ結果を生むような鞍上でもないですし、むしろ桜花賞での実績と経験を考えれば一番信頼できるジョッキーですからね」
瀬古「馬体は、追切り後発表で438キロ。当日の数字が気になるところですが、たとえ回復していなくても、追切りが軽かった前走時とは違って、今回はしっかりとやっていますから、中身が違うと思います。上位とは人気ほどの力差はないはずですし、ここまで評価を落とすのなら狙う価値はありますよね」

前走チューリップ賞8着からの巻き返しを図るレッドアヴァンセ(撮影:日刊ゲンダイ)
加茂「なんやかんや言うても、デンコウアンジュは断然人気の2歳女王に唯一の黒星をつけた馬。ここ2戦は一息やけど、大一番の大物喰いに期待したいところやな」
久光「ここ2戦は折り合いに尽きると見てもいいですし、GIの速い流れでピタリと折り合いが付けば、チューリップ賞上位2頭に負けず劣らずの決め手を発揮できるはずですよね」
目黒「ここへきて体質が強くなり、ハードな調教をしても回復が早くなったとのことで、デキに関しては申し分なさそうですね。ただ、“メジャーを負かした東京コースがいい”という陣営の声もあるので、買えるのはオークスで、かもしれませんが…」
守屋「ウインファビラスもチューリップ賞で10着と沈んで株を下げていますが、北海道の牧場→美浦近郊の牧場→トレセン、という経路での調整が思ったほど巧くは運ばなかったようですね。対して今回は“在厩調整で予定通り来れたし、阪神JFの時の状態にはあると思う”と、畠山吉師の表情は明るかったです。“3強”は確かに強いですが、メジャーを残る2強が早目に掴まえに行けば脚が上がる可能性だってありますし、松岡騎手も“一泡吹かせたい”と、意気込んでましたよ」
久光「急仕上げ感の強かった前走とは違って、調教の動きは明らかに良くなってますからね。どこまで本番で変われるか、ってとこでしょう」
デスク「なんだか穴馬もチューリップ賞組からしか声が挙がらないが、フィリーズレビュー組だって無視できんだろ」
福田「欲を言えばフィリーズレビューを勝ってほしかったアットザシーサイドやけど、ホンマはマイルの方がエエんとちゃいまっか。中1週が響いた阪神JFが、まんま力の差やないと思いますねん」
小桧山「前走にしても、仕掛けが遅れて脚を余す“らしい”騎乗ぶりに見えたし、本番で力を出し切れるようなら、チャンスは十分あるぞ」
広田「前走は休み明けで“試走”の意味合いも大きかったと思いますし、それで結果を残して権利も取れたんですから上々の内容でしょう。距離について陣営に聞いても“マイルにも対応可能”とのことですし、ハマれば一発ありますね」
小野智「そのフィリーズレビューで勝ったソルヴェイグは、逆に距離がどうかの感が否めませんよね。初めて乗る蛯名騎手も“本番までマイルを一度も使っていない馬だからね…”と、言葉を濁してました」
デスク「阪神JFでは3番人気で3着のブランボヌールも、ここまで評価が下がるとは思わなかったな」
福田「前走の結果には陣営も納得はしとらん様子やったけど、“阪神JFの内容からもっとやれていい”ちゅうコメントは貰っとるし、テン乗りの鞍上も人気がないから思い切った競馬ができるやろな。そやけど、スプリンターやった母の血が濃いんやないかとも思えるし、ベストは1200mかもしれんわな」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る