波乱の重賞をブチ抜くか デムーロ絶賛の「キレ味」ブラックムーン
波乱の歴史を継ぐ馬はどの馬だ?
持木「暑い時期が合っているのか、ここに来てグングン調子を上げているのがアスカビレンです。前走のヴィクトリアマイルは、GIの壁というよりも自分の競馬ができなかったもので仕方はないですし、折り合い面を考えてもマイルの距離はベストだと思います」
加茂「今回は前へ行きたい馬が揃っているから、脚を溜める本来の競馬ができそうやね。立ち回りひとつでチャンスがあるはずですわ」
菅「僕はアスカビレンの直前の気配が平凡に映ったので、ここを叩いて良くなると見てるんですが、マイルの距離と陣営の感触は悪くないので、スムーズな競馬ができれば、ってとこでしょうかね」

重賞初制覇を目指すアスカビレンは紅一点の存在(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「目下2連勝中のウインガニオンあたりも、チャンスはありそうだが、◎は吉田だけなんだな」
那谷「この開催は、前残りの傾向が顕著なダートとは対照的に、芝は差し有利だからな。先週も障害戦と2歳戦を除けば逃げ馬の連対はゼロだったし、最終週ならよりその傾向も強くなるはずだよ。マイペースで運べたここ2走と比べてマークもキツくなる上に、57キロのハンデなら“今の馬場は逃げ馬に厳しいから、自分のレースでどこまでやれるか…”と、陣営のトーンが上がらないのも頷けるよ」
吉田「実際に、この時期のマイル戦になってからの5年で逃げた馬が一頭も馬券に絡めず、最終週の荒れ馬場の影響や思いますが、ウインガニオンは、前走も東京の連続開催の最終週での逃げ切り。先行馬が揃ったとはいえ、これだけ逃げ馬苦戦のデータがあるんやったら、競ってくる馬もおらんはずやし、それほど厳しい流れにはならんと思うてますが」
デスク「あと、このレースでは、フラガラッハやミッキードリームなど、いわゆる“リピーター”が好走するイメージもあるんだが、一応、昨年の好走馬も出てきているんだよな」
瀬古「昨年2着のピークトラムは、差し馬が上位を占めた中で先行して掲示板に載ったのはこの馬だけでしたし、評価できる内容だったと思います。身体が硬くなりやすい馬で、年明けの金杯などは明らかに本来の走りではありませんでしたが、ここ2走は結果はともかくとして、行きっぷりの良さが戻ってますからね。橋口慎師も“昨年と比べて遜色のないデキ”と言うのなら、再現の可能性はありますよ」
細川「3着だったケントオーは、昨年がコンスタントに使って臨んだのに対して、今回は休み明けになる点が鍵でしょうね。ただ、ここを目標に立て直された効果は窺えますし、昨年以上の結果になっても不思議はないですよ」
デスク「過去5回で馬連万馬券が3回、単勝二桁人気の馬が4頭も馬券対象になっていることを考えれば、まだまだ出番のありそうな馬がワンサカいるはずだけど」
加茂「ムーンクレストは、中京で2勝のコース巧者。強豪が揃っていた昨年のスワンSで僅差5着もある馬やし、当時だけ走れば足りてええんやないかと」
福田「その隣のグァンチャーレは、北出師が“前走はまだ馬体にユルさが残っている仕上げだったのに、よく頑張ってくれた。平坦向きだと思っていたのに、直線に坂のあるコースで好走できたのも収穫”と、振り返ってましたわ。この中間もすこぶる順調で“体が締まって動きも申し分なし”と、満更でもない様子やったで」
菅「穴中の穴なら、ワンアンドオンリーですね。最近はずっとノーマークで良かった馬ですが、ここ2週がひょっとしたらと思える感じで、年明けに一度良く見せた時以来でしょうか。その気配とマイルへの距離短縮で、変わってもいいかと」
デスク「俺はもう騙されない、と思っているけどな。あと、サンライズメジャーも、実績なら胸を張れると思うが」
那谷「サンライズメジャーは、マイルで6勝しているとはいえ、最近は距離適性が1400mにシフトしている感を受けるんだよな。マイルだと差す競馬になると思うけど、あくまでハマればの条件が付くし、年齢的な衰えの心配や、もともとアテにできないタイプだから…」
木谷「この流れなら安心して発言できますが、僕は一切名前の挙がらなかったトウショウピストでも狙ってみましょうかね。差し・追い込み馬有利なレースですけど、2~3番手につけた先行馬が残るパターンも意外とありますし、スプリント実績もあるので一昨年の勝ち馬スマートオリオンと被るんですよ。そういえば、そのスマートオリオンはどうやらマカオに飛ばされちゃいそうなんですけど、僕は大丈夫なんですかね…」
デスク「安心しろ。お前は俺の目の届くところに置いておくから、逃げようとしても無駄だぞ。で、今回はサッパリ来る馬のイメージが沸かないんだよな…。馬券的には面白くもなんともないんだが、グランシルクの馬単2着付けで遊んでみるか」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る