鉄板タッグで初戦突破 皐月賞馬の甥タワーオブロンドン
魅力的な血統背景 タワーオブロンドン
7/29(土) 札幌5R 2歳新馬 芝1500m
タワーオブロンドン 牡 馬体重:516kg
★★★★★★ 6点〔OPクラス〕
騎手:ルメール 厩舎:(美) 藤沢和
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
馬主:H.H.シェイク・モハメド
父Raven’s Pass
母スノーパイン(Dalakhani)
内枠の馬の方が好ダッシュだったが、外枠からジリジリと前へ。向正面に入った所で先頭に立つと、あとはマイペース。勝負所では持ったままで楽にペースアップし、残り200m辺りで仕掛けるとあっという間に差を広げてしまった。2着馬の方が上がり3Fは速かったものの、ゴール前でそれほど差は詰まっておらず、強い勝ちっぷりだけが目立つ結果となった。
馬体診断
500キロを超える大型馬で、パドックで見た印象も明らかにまだ太目。それでもこれだけ走るのだから大したものだろう。気性面に難しいところもなさそうだが前向きさも十分。大きな歩幅でシッカリと踏み込めて歩けていたし、実際のフットワークも良かった。1400m~1800m位が守備範囲のマイラーに育ちそう。
血統診断
父Raven’s Pass(レイヴンズパス)は英マイルGI・クイーンエリザベス2世Sとオールウェザーで行われた米GI・BCクラシックを制した名競走馬。3歳の春先は同期のヘンリーザナヴィゲイターに歯が立たなかったが、上記の2戦ではこれを退けて自身の価値を高めて見せた。母父のDalakhaniは凱旋門賞馬でコンデュイットの父。しかも祖母がシンコウエルメスということで、一族にディーマジェスティ(皐月賞)をはじめ、ジェネラス(英・愛ダービー)やトリプティク(GI・9勝)など歴史的・世界的名馬の名前もある魅力的な血統背景を持つ。
馬券の狙い目→マイル前後が適距離だが、コースは問わないタイプ。次戦予定のクローバー賞(札幌1500m)でも当然、好勝負になる。

タワーオブロンドンの叔父にあたる皐月賞馬ディーマジェスティ(中央)(写真は2016年皐月賞、撮影:日刊ゲンダイ)
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!