ダノンは「不安がないのが不安」 逆転候補として◎を集めた馬は…

優馬TM座談会
朝日杯フューチュリティS

先週日曜「28万」&「38万」的中! プロ予想家40人集結、優馬プレミアム。

この秋不発で終わらせてなるものか! 馬券1万円勝負

デスク「先週は高額の払い戻しこそなかったが、なんだかんだで最高の払い戻しとなったのは“単勝全部”作戦の西田だな。今週もそれで行くのか?」

西田「◎のステルヴィオについては、それはそれで自信はありますが、頭でとなるとダノンプレミアムも強いですからね。今回は馬連で、【10】ステルヴィオから、大本線の【1】へ6000円、【3】【8】【5】【2】へ1000円ずつとします」

大江原「弱気なことを言ってはいかんぞ、西田。俺は馬単で【10】ステルヴィオから、【1】【3】【2】【9】【8】へ2000円ずつだ」

小桧山「俺はその二人の間を取って、まず【10】ステルヴィオの単勝を3000円。あとは【10】からの馬連で、【1】へ3500円、【3】【12】へ1000円、【8】【14】【5】へ500円ずつとしよう」

武井「僕は◎【1】ダノンプレミアムですが、その相手としても【10】ステルヴィオがかなり有力かと思っているので、この馬連に全部ですね」

中邑「僕も【1】ダノンプレミアムからの馬連ですが、武井君とは違う相手で、【12】【3】へ5000円ずつの勝負です」

加茂「僕は【1】ダノンプレミアムの無傷での3連勝を信じて、単勝全部で行こかと思ったんやけど、断然人気の単勝じゃつまらんし…。【1】から【12】【10】への馬単を5000円ずつにしますわ」

久光「そういう時はワイ、じゃなくって3連単ですよね。【1】→【12】【10】【14】【2】→【12】【10】【14】【2】【3】【5】のフォーメーション20点を500円ずつ買ってみます」

佐藤直「俺は先週と同じ“単三複七”作戦。【3】タワーオブロンドンの単勝を3000円、複勝を7000円だな」

須藤「僕はいつも通りに馬連の均等流しで。【3】タワーオブロンドンから、【1】【5】【12】【10】【14】へ2000円ずつですね」

持木「僕もスタンスは崩しません。◎【14】ダブルシャープと、○【1】ダノンプレミアムの3連複2頭軸で、【2】【3】【4】【7】【8】【9】【10】【11】【12】【15】へ1000円ずつです」

田崎「僕は“ダノンの親子丼”馬券ですね。【12】ダノンスマッシュから、【1】へ、馬連と馬単で5000円ずつにします」

吉田「僕は今週も複勝全部作戦にしますわ。来ても安いですが【12】ダノンスマッシュの複勝1万円でご勘弁を…」

木谷「皆さん方が出揃ったところで、僕は“ヒシコスマー、実は強い説”を提唱してみます。馬券はシンプルに【7】ヒシコスマーから【1】【2】【3】【10】【12】へ馬連・ワイドを1000円ずつです。デスクは先週、◎のマウレアが3着に来たのに残念でしたね。欲張らずにワイドとか3連複にしておけば良かったのに…」

デスク「俺の辞書では“◎が3着なら外れ”なんだよ。だから、悔しくも何ともないんだが、外れ続きのまま年は越せないからな。今回の◎はけっして西田に乗ったわけではないんだが、【10】ステルヴィオだ。ただ、【1】も強いというのも同感だから、今回まずは3連単フォーメーションで、1着が【10】【1】、2着が【10】【1】【3】【12】【14】、3着が【10】【1】【3】【12】【14】【5】【11】の40点を200円ずつ。そして、“せっかく◎が来たのに相手が抜けましたね”と、また木谷に言われるのも癪だから、【10】を軸にした馬連で、3連単では2着に付けられなかった馬も含めて薄目の【2】【5】【7】【11】【15】へ200円ずつ。それでも抜けてしまって“せっかく◎が勝ったのに…”と言われるともっと癪だから、【10】の単勝を1000円だ」

木谷「買い方をよく見てみると“せっかく当たったのに戻りが1万円に届きませんでしたね”の可能性も高そうですが…」

先週日曜「28万」&「38万」的中! プロ予想家40人集結、優馬プレミアム。

先週日曜「28万」&「38万」的中! プロ予想家40人集結、優馬プレミアム。

優馬 2歳馬チェック

優馬 2歳馬チェック

6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!

★5つ以上の馬を網羅。ダービー候補はこの馬!

ヒロイン候補が続出!? 牝馬の★評価。

注目勝ち上がり馬情報など毎週月曜か火曜更新。

トラックマン・記者一覧

競馬専門紙「優馬」トラックマン・記者一覧

平日はトレセンで東奔西走、週末はレース予想&馬券に全力投球。競馬専門紙「優馬」を支えるトラックマン&記者のプロフィールをご紹介します。