サトノダイヤモンドの「デキ」に賛否両論 本紙中邑はワーザー◎
対日本馬の実績も相当なモノ 本紙中邑はワーザー◎
デスク「今年は実に21年ぶりに外国馬が参戦してきたけど、そのワーザーはGI3勝でおととしの香港年度代表馬というんだから、相当手強いよな」
小桧山「2000~2200mでは11戦して〔6・4・1・0〕という凄い実績だし、距離不足のマイル戦で60キロを背負った前走を叩いてきたという点でも、ヤル気が感じられるよ。この馬のみならず、日本の競馬をよく知っているボウマン騎手も心強いな。不安があるとすれば、土曜の雨が日曜に乾き切ってしまっての高速決着くらいだろうが、多くの日本馬と戦ってきた中で参戦を決めたこと自体、陣営にも勝算があると見ていいぞ」
中邑「そのワーザーの日本馬との対戦比較ですが、おととしのクイーンエリザベス2世カップでは、ラブリーデイ、ヌーヴォレコルト、サトノクラウンを子供扱いして快勝し、昨年の香港カップも2着とはいえ、ネオリアリズム、ステファノス、スマートレイアーに先着してますからね。全て地元でのものとはいえ、今や日本馬が香港で互角に戦える時代ですし、逆に香港馬も日本でフルに力を発揮できるとすれば、最上位の実績を信頼する手でしょう」

おととしの香港年度代表馬ワーザーは中距離で安定感あり(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「残るGI勝ち馬では、昨年の覇者サトノクラウンが、以外にも◎ゼロなんだな」
小島「ドバイでの前走については、“体調はけっして悪くなかったけど、環境の違いに戸惑っていた。もともと気持ちで走るタイプだから、ああなるとダメ。この馬の悪い面が全て出た”と、陣営は振り返ってました。帰国後の回復も遅れたようですが、最終追いあたりからグンと体調も上向いて、力の出せる状態だと思います。ただ、年齢とともズルさが出てきているようで、レースに行って本気で走ってくれるかどうか。これはいつものこの馬のテーマなんですが、そのあたりも陣営に半信半疑の雰囲気が漂ってましたね」
市場「先週は日曜のメインでマイル1分31秒9のタイレコードが出たほどの高速馬場でしたが、今週は当日までどんな馬場になるかわからないアヤフヤな状況なのに加え、サトノダイヤモンド、キセキといった大将格がいい頃と比べて物足りない感じで、かなり頭を悩まされました。ただ、今週のパフォーマプロミスのキレのある走りを見て、問題が一気に解決しましたよ。攻め駆けするにしても、とにかく素晴らしい動きでしたからね。久々で斤量差があったにせよ結果を残せなかった前走には不満は残りますが、とりあえず買ってみます」
加茂「パフォーマプロミスは、3歳9月の遅いデビューで、体質の弱さもあってその後も大事に使われ、6歳でもまだキャリアは13戦。ただ、ずーっと前から個人的に素質はGI級やと思っていたから、初挑戦でも魅力はタップリやね」
伊利「この馬の能力の高さを示した一戦は、3走前のグレイトフルSだと僕は思います。翌日の有馬記念とほとんど同じペースで進みながら、ラスト2ハロンを11秒7-11秒8でまとめたあたり、単純なタイム比較では見劣っても内容は高く評価できると思いますよ。その有馬記念好走組が不在のメンバーなら、当然勝負になっていいはずです」
小野智「GI勝ちがないぶん格下感は否めませんが、力を付けている今なら私も能力は間に合うと思ってます。この馬とは相性抜群の戸崎圭騎手も“一週前に栗東へ乗りに行きましたが、動きは文句なしでした。レースが上手で、まだ上がっていける馬。初対決の馬がほとんどですけど、差はないと思います”と、一発ムードを匂わせてましたよ」
菅「とにかく状態に関しては、陣営も“中3週でも、先週しっかり追えたように予定通りの調整ができた。以前より体質が強化して攻めを強化できるようになったことが大きいし、今の状態ならこの馬の良いパフォーマンスはできる”と。“あとは力関係と経験の差がどこまであるかだけ”とのことでした」
佐藤直「さっき市場も言っていたように、馬場が読みづらい状況ではあるんだが、今の阪神の馬場は、内が傷んでいるように見えても、結局は先行しても差しても内を通った馬が来ることが多いんだよな。さすがに最終週や雨の影響で、少し時計のかかる良馬場だと思うんだが、だったら前走の天皇賞と同じ競馬でミッキーロケットが発射していいと思うぞ」
瀬古「これまでのGIではなかなか結果を出せなった馬ですが、コンマ2秒差4着の前走で、改めて力を示したと言えますね。“ゲートの不安がなくなったことで、最近はジョッキーが安心して乗れるようになった。馬場は悪過ぎると割引だが、稍重までなら問題ない。サトノダイヤモンドと接戦したこともある馬だし、チャンスはあると思う”と、音無師も期待を寄せてましたね」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る