鮮烈レコードV ★8つ獲得ウィクトーリアは秋華賞馬の娘
勝利の女神に燦然と輝く「R」の紋章 ウィクトーリア
7/22(日) 函館5R 2歳新馬 芝1800m
ウィクトーリア 牝 馬体重:462kg
★★★★★★★★ 8点
騎手:岩田康 厩舎:(美) 小島茂
生産:ノーザンファーム
馬主:シルクレーシング
父:ヴィクトワールピサ
母:ブラックエンブレム(ウォーエンブレム)
まずまずのスタートから少し気合いをつけ、最内枠も生かして先頭に立つ。ペースを握り、向正面で流れを少し緩めると後は磐石のレース運び。直線に入る少し手前で鞍上が促すと、一気に後続を突き放し、そのまま3馬身差の快勝を収めた。しかも従来のタイムを1秒4も縮めるレコードのオマケつきである。ラスト3Fのラップも11秒7-11秒6-11秒6と優秀。函館最終週に大物が出現した。
馬体診断
パドックで見た印象では、トモにもう少しボリュームが欲しいところ。ただし、骨格がシッカリとしているので成長とともに解消してくるだろう。そうすればスタートも安定してレースぶりにも幅が出てくる。すねや前腕部分の筋肉の付きが良く、ガッチリしたシルエットからもパワーを感じさせる馬体。その辺りが洋芝への適性にも繋がっているのだろう。気性的には牝馬らしい繊細さを感じさせるが、操縦性は高そう。
血統診断
母は2008年の秋華賞馬ブラックエンブレム。半兄にアストラエンブレム(エプソムC2着)、ブライトエンブレム(札幌2歳S)がいる。本馬は父がネオユニヴァース産駒のヴィクトワールピサで、ブライトエンブレム(父ネオユニヴァース)のほうに似た血統構成。ただし、本馬はミスタープロスペクターの4×(4×5)というクロスがあるため、兄とは一味違ったタイプに成長する可能性もある。
馬券の狙い目→マイル~2400mまで幅広くこなせそう。切れ味も十分に備えているが、パワー&持久力に優れたタイプで洋芝や少し力の要る芝は歓迎。順調ならクラシック候補に。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る