次代の女傑候補アルビアーノの出来は… 京成杯AH&セントウルSを優馬TM陣が斬る!
黙っちゃいない歴戦の兵たち
デスク「そんな3歳馬はハンデの恩恵も受けるとはいえ、古馬も黙ってはいないはずだよな。今週は珍しく◎がおとなしい編集長も同意見なんだろうな」
上田「勝てばサマーマイル王者となる馬が複数いる中で、僕はレッドアリオンを信じるよ。今年のメンバーならそれほど厳しいペースになりそうもないから、ここもスンナリ行けそうだよね。たとえ逃げなくても競馬ができる馬なんだし」
大江原「天候も回復して絶好の馬場コンディションだろうし、スタートで後手さえ踏まなければ、58キロでも大丈夫だよな」
清野「中京記念8着、関屋記念1着、という兄のクラレントが昨年歩んだ道ですが、背負った斤量まで全く一緒ですからね。当然、同じ58キロで勝った兄の後を追えるはずです」
瀬古「陣営はいくつか不安点も上げていて、道悪に関しては大丈夫そうですが、ゲートはここ2走とも一息ですよね。“最近はゲート内で落ち着き過ぎてしまう”と甲斐助手も言っていて、スタートからコーナーまでの直線が長い新潟コースでは問題がなくても、中山コースでは少しの出負けが大きなロスにつながる可能性があります。あくまでもスタートが鍵ですね」

兄クラレントに続くサマーマイル王者を狙うレッドアリオン(手前、撮影:日刊ゲンダイ)
庄司「僕は昨年暮れあたりからの充実ぶりが著しいダローネガに注目したいですね。条件戦だったとはいえ、接戦したヴァンセンヌやサトノアラジンが、その後に重賞を好走していますし、約3年ぶりの勝利だった2走前で完全に復調をアピールしたと思います。前走の中京記念も、内が有利な馬場状態で大外を回ったことを考えれば、価値のある3着ですよ」
佐藤直「3走前には先行しているように、流れ次第で自在に動ける強味もあるよな。前走後は、早目にここを目標に据えて、ルメール騎手も早い段階で押さえていたようだし、仕上げにも抜かりはなさそうだよ」
目黒「ゲートが悪くて仕方なく後ろから、というパターンもありますが、腰の状態も良くなって、スタートさえ決まればレース運びに注文は付きませんね。ローテーションにしても、陣営は“使おうと思えば関屋記念も使えた状態”と言ってましたが、やはりコース適性で新潟より中山を選んだということです。中京記念から関屋記念を挟んだ組と比べて、フレッシュな状態で出走できるのもプラス材料ですよ」
坂倉「僕は、シャイニープリンスを狙ったんですけど、前が塞がって不完全燃焼だった3走前以外、ここ1年は全てコンマ4秒差以内に駆けているんです。今回はベストの中山マイルで、少なくとも前走のようなスローペースも考えにくく、この馬の持ち味がフルに発揮できるはずです。本当は内目の枠が理想だったんですが、この枠ならさらに人気も下がりそうですしね」
小野智「私も狙いは同じです。もともと久々では反応が悪いタイプですから、それでもコンマ4秒差の前走は評価していいはずです。蛯名騎手も“中山の方がこの馬の良さを引き出しやすいし、中間の雨で適度に湿った馬場なら、なおさらいい”と、密かに期待している様子でしたよ」
久光「僕も穴としては面白いと思ってます。この中間も連日、コースに出て入念に乗り込めてますからね。状態面の大きな上積みも見込めそうですよ」
広田「近走で崩れていないちゅうんやったら、ブレイズアトレイルかて侮れまへんで。夏はパスして、昨年2着のここ目標に仕上げとるし、斤量も昨年と同じ55キロや。一発あるなら、この馬やろ」
デスク「“勝てばサマー王者組“では、スマートオリオンの名前が挙がらないが、前走の大敗で人気も急落しそうだな」
守屋「前走の関屋記念は陣営も懸念材料だった“スローペースのヨーイドン”になったことが全てでしょうね。前走後はすぐにココ、というわけではなかったんですが、“短期放牧に出したらうまくリフレッシュできた”と、鹿戸雄師がゴーサイン。状態は問題ないので、逃げ馬がいいペースで引っ張ってくれて、ツボにはまれば可能性はあります。馬券的にもオススメですよ、デスク」
デスク「いやいや、今回、俺が目を付けているのは、アルマディヴァンなんだよ。この馬も勝てば…の組だよな」
伊利「前走は直線でインから差を詰めていましたが、残り1ハロンを過ぎて進路がなくなり、そうこうしているうちにハミも抜けてしまったようです。最後も盛り返し気味でしたから、陣営も“スムーズなら際どかった”と言ってましたね」
デスク「それでも◎は違うところへ、伊利はショウナンアチーヴか」
伊利「中山1600mでは、2・1着で、しかも朝日杯FSで2着、ニュージーランドTで1着とレースの質も高い馬です。馬場差があるとはいえ、ニュージーランドTの1分33秒3は、カレンブラックヒルが勝った前週のダービー卿CTを上回ってましたし、舞台適性はメンバー随一じゃないかと思うんですよ」
デスク「さて、最後は編集長の専売特許である“◎を打ち間違えた”守屋に語ってもらおうか」
守屋「僕も間違えたわけじゃないです! フラアンジェリコには前走の七夕賞でも◎を打ったんですが、スタート直後に隣の馬と接触して行き脚が付かなかったもので、力を出し切ったとは言えません。今回はマイル戦ですが、田辺騎手騎乗の中山マイルでは3戦オール連対で、マイナスどころかプラス材料ですよ。一度狙った馬は二度三度、これは僕のポリシーでもありますからね」
久光「助け舟になりますが、状態自体は持ち直していますし、2着だった福島記念の内容から、53キロのハンデなら僕も面白いと思ってます。それでも△までしか印は回りませんが…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る