シルヴェリオ敗退で大観衆から悲鳴 激戦制したレッドベルジュールの★評価
本格化までは時間を要する? レッドベルジュール
6/23(日) 阪神5R 2歳新馬 芝1800m外
レッドベルジュール 牡 馬体重:450kg
★★★★★ 5点
騎手:福永 厩舎:(栗) 藤原英
生産:ノーザンファーム
馬主:東京ホースレーシング
父ディープインパクト
母レッドファンタジア(Unbridled’s Song)
POGで高い人気を誇り、単勝オッズも1.9倍の支持を集めたシルヴェリオは、直線追われるも差を詰められず4着まで。大観衆から悲鳴が上がった。2番人気レッドベルジュールは、好スタートから先行策、ハナは内の馬に譲って2番手からの競馬に。勝負所で外からのプレッシャーもあったが動じることなく直線を向くと、渋太く粘る逃げ馬に最後はクビ差競り勝った。その2着馬が3キロ減騎手だったことを考えると、着差以上の評価も出来る。展開面の恩恵もあったにせよ、キッチリと速い上がりを使ってのデビュー勝ち。

クビ差競り勝ったディープ産駒のレッドベルジュール(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
正面から見るとまだ線の細さは目立つが、全体的な仕上がりは良かった。落ち着いて周回できていたし、ユッタリした体の作りや脚の運びなどを見ると、距離を延ばしていっても問題ない。素軽い走りではあるが、重心が高く不安定さもある。馬体の成長は今後の課題だろう。
血統診断
母は未勝利に終わったが、本馬の半姉レッドベルローズはGIII・フェアリーSで3着。祖母は米GII勝ち、伯母と曾祖母がともに米GI馬という血統背景がある。父ディープインパクトと母父Unbridled’s Songの組合せではダノンプラチナ(朝日杯FS)がいる。血統面からはマイル戦もこなせていい。
馬券の狙い目→馬体の成長が欲しいだけに、本格化までは時間を要す可能性も。センス良くフットワークも大きいタイプだけに、現状は軽い馬場で長めの距離で狙ってみたい。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る