余裕の逃げ切りエイシンヒカリ 充実一途ラブリーデイ 盾はどっちだ?
究極の瞬発力勝負にも難なく対応 ラブリーデイ 【京都大賞典】
こちらも、前半1000mが60.5秒で、その後も1600m通過まで12秒台後半のラップが続いたスローペース。ただこちらは、流れが遅すぎたことにより究極の瞬発力勝負となった形だ。ラブリーデイは、これまでのイメージから、後続も脚を使わねばならないタイトな流れを、前で運んで渋太く伸びる形の競馬が理想と思えたのだが、こういった瞬発力勝負に対応できたことに驚いた。上がり3ハロンは32秒3と、今までで一番のキレ。先を見据えた仕上げで、58キロを背負ってのこの内容から、この秋も大仕事をやってのける可能性は大だろう。

瞬発力勝負にも見事に対応したラブリーデイ(撮影:日刊ゲンダイ)
2着サウンズオブアースは、中団の外めで流れに乗り、坂を下ってから仕掛ける、この馬には理想的な運び。直線でも、菊花賞を彷彿させる伸びを見せたが、今日のところは勝ち馬が一枚上だった。ただ、期待外れだった春とは違う姿であり、今後の走りに注目したい。
3着カレンミロティックは、今日のような自分の競馬ができれば本当に渋太い。実際にここ数戦、スンナリ先行できた時はペースにかかわらず崩れておらず、天皇賞でもそういった競馬を期待したい。
ラキシスは、今日のような流れならもっとキレていい馬。いい頃のデキに戻っていない印象を受ける。ワンアンドオンリーも余裕残しの仕上げだったことは確かだが、勝負どころでモタモタしたあたり、こちらも往年のデキにはほど遠いか。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る