アーモンドアイとサートゥルの頂上決戦に「比べるまでもない」の声
黙ってはいない実力馬たち 一角崩しはこの馬で
デスク「ここからは、その一騎打ちムードに異を唱える者たちに、バンバン発言してもらおうか」
馬場「僕はダノンプレミアムの巻き返しに期待します。前走の安田記念は、これまたスタートで大きな不利があっての参考外ですし、2000mでの2戦2勝はともに後にGIを勝つ馬を相手の完勝で、そのパフォーマンスはハイレベルでしたからね。まともなテンションで走ることさえ叶えば、この馬がナンバーワンだと思います」
加茂「陣営も前走については“スタート後に寄られる不利が全てだった”と。川田騎手によると“アクシデントを受けて体を庇いながら走っていた”とのことで、入線後に下馬したのもそのためだったそうや。“これまで敗れたのはダービーと前走だけで、ともに力を出し切っていない一戦。このメンバーでも出し切れば互角の戦いができるはず”と、陣営も巻き返しに意欲を見せてましたわ」
板子「ダノンプレミアムの課題は、精神的な脆さだとは思いますが、その反面、スムーズな運びができた時の強さは半端ないですからね。2強の一角を崩すとしたら、この馬でししょう」
持木「僕はスワーヴリチャードを狙います。昨年のこのレースでは1番人気を裏切って10着と敗れましたが、状態が伴っておらずリズムの悪い走りでした。対して、今年は夏場のリフレッシュ効果も大きく、いい頃の姿に戻っています。内目の絶好枠をゲットして、本来の好位で脚を溜める競馬ができれば、抜け出すシーンもあるはずです」
広田「本来は東京コースを得意としている馬ですし、陣営も“昨年はスタートで他馬に寄られる不利が全て”とのこと。気になる状態についても“昨年より具合は良い”と、庄野師は話してましたし、自信を持って送り出せるようです。新コンビとなる横山典騎手も、新たな面を引き出してくれる可能性もありますね」

横山典との新コンビが注目されるスワーヴリチャード(左)(撮影:日刊ゲンダイ)
瀬古「アエロリットは、これまで2000mの経験は秋華賞の一度だけで、結果も7着と敗れていますが、パフォーマンスの落ちる右回りと、得意とは言えない道悪競馬だったことを考えれば、参考外と判断してもいいのではないでしょうか。得意の東京コースで、一人旅が濃厚なメンバーなら、逃げ切りに賭けてみたいですね。加えて、2年連続で休み明けのヴィクトリアマイルから相手の強くなる安田記念で着順を上げているように、叩き良化型でもありますからね」
板子「アエロリットは、とにかく自分の形で行かせれば渋太いですからね。安田記念はスタート直後に躓きながら先手を主張して前半5F57秒0のペースを刻み、迫ってきた2番手の馬を突き離して一旦先頭と好内容の2着。前走に関しても速いラップを刻みながらインディチャンプとの競り合いを制して2着確保なら負けて強しでしょう。ここも単騎逃げが濃厚で粘り込みを警戒したいところです」
小桧山「菊沢師も“自分の競馬ができれば距離はこなせると思う”と、言っていたよ。相手は一段と強くなるけど、この馬の逃げに絡んでくる馬はいないと思うし、アーモンドアイの相手としては押さえておくべきだろうな」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る