「距離と輸送は大丈夫?」 桜準Vシンハライトの不安材料を激論
今週は、3歳牝馬の頂上決戦、オークスが行われる。桜花賞でハナ差の激闘を制したジュエラーが骨折により戦線を離脱、その桜花賞では1番人気の支持を受けたメジャーエンブレムがNHKマイルカップへと路線を変更。一気に混沌としてきた牝馬戦線に、優馬TM陣はどういうジャッジを下すのか。
桜準Vシンハライトに迫るトライアルの覇者
デスク「1600mと2400m、基本的には全く違う資質が要求されるレースなんだけど、それでもオークスは桜花賞好走組が普通に来るレースだよな。桜花賞の着順通りの決着、なんてことも何度もあったし…」
武井「3強対決と言われた桜花賞で、シンハライトは、メジャーエンブレムを目標に動く競馬でしたが、ただその相手が思ったほど伸びず、早目に抜け出す形。これを目掛けて迫ってきたジュエラーと叩き合っての“2cm差”は、まさに負けて強しの競馬ですし、自ら動いて脚質に幅を持たせることができたのも、大きな収穫だったと思います」
加茂「難しく考える必要はないやろ。唯一、この馬に黒星を付けたジュエラーがおらんのやったら、シンハライトが負けるわけはないと。誰が見ても、桜花賞は一番強いレースをしとったんやし」
中邑「チューリップ賞と桜花賞はともにハナ差決着でしたが、勝負の明暗を分けたのは、どちらが目標になったか、だと思います。シンハライトにとって、ジュエラー不在はもちろんのこと、メジャーエンブレムも居ないのは戦いやすいでしょうね」
須藤「僕はシンハライトがこれまでに見せているキレ味から、本質はマイラーなんじゃないかと思っているんですが、それでも別路線組で強そうなのがチェッキーノくらいしか見当たらないので、連は確保してくれるんじゃないかと…」
佐藤直「秋はともかくとして、春の時点での牝馬のクラシック戦線は、そもそもサバイバルの戦いなんですよ。3強で唯一、駒を進めてきたシンハライトには逆らえないね」
田崎「僕も、シンハライトの桜花賞は、敗れはしましたがこれまでで一番強い競馬だったと思いますし、輸送さえ克服できれば戴冠に最も近いでしょうね」
デスク「◎を打っていない連中もほとんどが重い印だし、その輸送や、距離の懸念があったとしても、能力差で埋まるってことかな」
瀬古「距離に関しては、あの桜花賞の激走後に“すぐに息が入ってたように、心肺能力が高いんだ”と、担当の助手さんも言ってましたし、何よりレースセンスの良さから対応できると思います。輸送については、追い切り後の計測が430キロなので、420キロ台での出走なら大丈夫でしょうね」

池添騎手を背に坂路を軽快に駆け上がったシンハライト(撮影:日刊ゲンダイ)
大江原「ただ、もちろんシンハライトの強さは認めるけれども、関東への初遠征が東京の2400mというのは楽なことではないし、だったらフローラSが強かったチェッキーノで勝負になると思うぞ。全馬が未知の距離という状況下で、東京2000mで勝ったということは大きな強味だよ」
清野「フローラSでのチェッキーノは、内有利な開幕週の馬場で、大外枠から慌てず騒がず抜け出したという点で、見事という他ない内容です。たとえ、桜花賞上位組が揃って駒を進めてきたとしても、迷いなく◎のレベルだと思いますよ」
小桧山「アネモネSを勝って桜花賞の出走権を得ながら、オークス一本に絞ったというチェッキーノのローテーションにも好感が持てるよな。兄のコディーノよりは距離への融通性が高そうだし、2分を切った前走の時計も優秀だよ。対して、桜花賞好走組は、シンハライトを筆頭に揃って小柄。長距離輸送の不安は否めないし、桜花賞のレベルの高さは承知の上でも逆転があっていいと思うな」
小野智「私は、チェッキーノの前走ですら“距離はどうなの?”と思っていたクチですが、いい意味で裏切られましたね。これまでの4戦全てで上がり最速をマークしているように、瞬発力勝負も望むところですし、最終追いで初めて跨いだ戸崎騎手も“何か馬がボケッとしていて凄く走るって感触はなかったんですけど、こういうオンとオフがハッキリした馬だから距離も大丈夫でしょうね”と。相手も一頭に絞れるという点で、競馬もしやすそうですね」
馬場「陣営も、ここまで一戦一戦課題をクリアしてきたことや、目的意識を持って調教を積めたこと、そして何より、今までこの兄姉全てを管理してきた経験が生きているようですね。“距離延長とともにパフォーマンスも上げていた馬だし、落ち着きもあるので2ハロンの延長も気にならない”と、楽しみな様子でした」

2分を切る好タイムで前哨戦を制したチェッキーノ(撮影:日刊ゲンダイ)
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る