断然人気ゴールドアクターの信頼度は… アルゼンチン共和国杯&みやこSを激論
人気ほどの差はないと勝負を挑む馬たち
デスク「ただ、近走こそ一息だが勝って不思議のない実力馬、それから未知の魅力を秘めた上がり馬もいるんだよな」
中邑「真っ向勝負で勝つ力を持っているのがカゼノコでしょう。昨年は大井のジャパンダートダービーで世代ダートの頂点に立った馬ですが、もともと久々は走らないタイプで、昨秋は叩き2走目だったチャンピオンズCからのGI3戦がいずれも僅差の競馬でしたからね。京都コースは好相性ですし、それ以上に全4勝中3勝の手綱を取っている秋山騎手に戻るのは魅力ですよ」
持木「ダートホースの割に馬格がないこの馬にとって、58キロの斤量が鍵となるかもしれませんが、GIレベルの能力で勝ち負けになっておかしくはありませんね」
加茂「実際にここ2戦の敗因も、陣営に言わせると“久々と斤量”。斤量は変わらなくても叩き2走目となる今回は、その分だけ条件が良くなるわけやけど、“ジックリ乗ってもらうように指示を出した”とのことやから、展開の助けも必要なんやないかな」
須藤「ここ2走は人気ほど走れていないソロルですが、実力は遜色がない馬です。特に過去の戦績を見ても、外国人騎手と手が合うようなので、今回は怖いかもしれません」
福田「前走は肝心のところで抑えたのが裏目に出たもんやし、もまれ弱さや被されるのも嫌うところがあって、本当に乗り難しい馬なんや。ルメール騎手がこの馬のエエところを引き出せれば、っちゅうとこやろね」
吉田「ワイは上がりの馬の方やけど、モンドクラッセで勝負になる思うてます。前走の勝ち時計は、同じ開催のオープン特別よりコンマ9秒も速く、ここでも能力は見劣らんはず。同型のエーシンモアオバーよりも内の枠を引けたことで、出遅れさえなければ自分の形に持ち込めるんやおまへんか」
板子「初ダートから2連勝を飾った昨年の夏の時点で、陣営の評価がかなり高まった馬ですが、その後に調教中の骨折があって出世が遅れてしまったものです。吉田さんは前走について触れてましたが、この馬の3走前も翌日のエルムSに僅かコンマ1秒差の好時計で、しかも直線ではほとんど持ったままだったにもかかわらず、上がりはエルムSを上回っていたんですよ。清水英師は“胸を借りる立場”と謙虚に構えていましたが、期待感は十分に伝わってきますね」

3連勝中の上がり馬モンドクラッセ(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「もう1頭の上がり馬ロワジャルダンについては、コジが何か言いたそうだな」
小島「期待を裏切った前走は、久々に加えて終始マークされるキツい展開でした。ただ、巻き返しがあるかという問いに対しては“相手がかなり強くなるから、そう甘くはない”と、陣営も控え目です。もし、このメンバーで勝つ力があるのなら、キツい展開の前走でも勝っていたと。今後の糧になれば、という参戦のようですね」
福田「逃げるのはモンドクラッセやと、思うてる人には悪いけど、エーシンモアオバーの沖師は、テンの3ハロンはモンドより速い言うてまっせ。このトシで上積みはあらへんけど、万が一、ポンと行ってスローにでもなったら…ちゅうとこやね」
那谷「大敗後、休み明けでも、そういう時こそ怖いのがアスカノロマンだよな。京都コースの相性の良さも見逃せないぞ」
加茂「マイネルクロップは、毎年11月あたりから馬が変わったように走り出すっちゅうことをお忘れなく」
デスク「ということで、最後は、ほとんどバットに当たらない巨大扇風機、大失敗の外国人助っ人のような彼にご登場願おう」
木谷「変な枕詞は要らないですから…。ええっと、まずアルゼンチン共和国杯ですが、またも本文中で馬名の挙がらなかったヴァーゲンザイルを。展開は向くと思うんですよね。みやこSは、やっぱりエーシンより内枠を引けたことがプラス材料と見てモンドクラッセで行ってみます。あと、隣の枠に入ったカゼノコも気になりますよね。実はこの2頭、同じアグネスデジタル産駒で、母同士が全姉妹。血統表を見ると、母の名前以外は全く同じなんですよ。だから、って言われれば、それだけの話ですが、母の父は最近の流行にもぴったんこカンカンのラグビーボール! 2頭の馬券を買ってお祈りポーズでもしましょうかね。ところで、アルゼンチン共和国杯でデスクの気になる馬って、何ですか? もったいぶらないで発表してくださいよ」
デスク「じゃあ、ヒントだけだぞ。気になる馬が今週もまた同居した4枠から買ってみようかと…」
木谷「ヒントじゃなくって、まんま答えですね。皆さん、馬券の参考にどうぞ」
━次週から続く、有馬までの長い長いGIロード。まずは財布をパンパンに膨らませてスタートしたいものだが…。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る