最高の状態ミッキークイーンが最強? 女傑激突ヴィクトリアM座談会
まだまだ控える穴馬たち 復活を期すアノ馬も
デスク「あと、近走こそ不振だが、ここで走って不思議のない実績を持った馬も多いよな」
加茂「レッツゴードンキの前走は、直線で前が壁になって何もできなかったもの。稽古よりも軽くて、レース後にすぐに息が入ったほどだったそうや。これまで1200mから2400mまで色んな距離を使ってきたけど、やっぱりベストはマイルやろ。マイルCSくらいの走りができれば、牝馬同士のここなら勝負になるはずやし、梅田智師も“人気はないけど勝つ気でいる”と自信アリの様子だったで」
伊利「3歳時に三冠戦で好走した馬の好走例が多いレースではあるんですが、中でも桜花賞好走馬の活躍が一番目立っています。加えて昨年、3連単2000万円超の波乱を演出した2着ケイアイエレガントと3着ミナレットはいずれもキングマンボの血を持っていました。◎はキングカメハメハ産駒で昨年の桜花賞馬レッツゴードンキで決まりですよ」

マイル戦で復活なるか!? 昨年の桜花賞馬レッツゴードンキ(撮影:日刊ゲンダイ)
武井「あと、なんだかんだで怖いのは、昨年の覇者であるストレイトガールでしょう。前走は、引退を撤回して仕上げ直しでの一戦ですし、外枠で掛かったことを考えても、情状酌量の余地があります。これまた過去を振り返れば、リピーターの活躍が目立つレースでもありますからね」
坂倉「GI馬の名前が続いたところで、僕もレッドリヴェールの名前を出しておきます。◎はともかくとして、僕以外に誰も△すら打っていない点は気懸かりですが…。結果こそ出ませんでしたが、前走で444キロという自己最高体重だったのは大きな強調材料で、フィジカル面では久々に充実していると言えます。あとはメンタル面ですが、今回初めてブリンカーを着用しますし、内目の枠でスタートさえ決まればスッと先行できるはず。チャンスは十分あると見てますが…」
西田「穴なら、というところではシュンドルボンが面白いですね。私が◎に推したマジックタイムもそうですが、成長力のあるハーツクライ産駒ですし、この馬もまた昨年から今年にかけての上昇度が魅力ですね。初のGI挑戦だった3走前のエリザベス女王杯は7着に終わりましたが、スムーズに捌けていればもっと着順を上げられたはずです。“マイルは守備範囲”と、陣営も前向きでしたよ」
広田「あと、走っても走っても人気にならないウインプリメーラですが、同枠に入った僚馬スマートレイアーと比べて、陣営は“良化度合という点では、こっちの方が上向いた”という判断です。前走にしてもそのスマートとはコンマ1秒差ですし、立ち回り次第では可能性も十分あると思います」
デスク「俺が気になっている馬で、まだ名前の挙がらない馬もいるんだよな。シャルール、カフェブリリアントに、ショウナンアデラ、そしてルージュバックも…」
福田「シャルールは、以前よりも逞しくなっているのは確かなんやけど、厩舎側は“GIではまだ足りない”ちゅう冷静な見方なんや。“一線級を相手に、この馬の現在地を見てみたい”いう雰囲気やったな」
小島「カフェブリリアントは、前走時の取材で“口向きの悪さが心配”という控え目なコメントを陣営から貰ってたんですが、その割にはスムーズに走って“思っていた以上に走った”とのことでした。ただ、その課題である口向きの悪さが完全に改善されているのか、ということですが、今回はブリンカーも着用する念の入れようですからね。まだ特殊馬具に頼っている点でも不安は拭えませんよね」
小野智「ショウナンアデラは、追い切りに跨いだ蛯名騎手に聞いてみたんですが“動き自体は悪くなかったけど、やっぱりこれだけ長く休んでいた馬だからね。ここは無事に…という気持ちが大きいよ”とのことでした」
守屋「で、ルージュバックですね。前走は4角過ぎに蹄鉄が外れて、ギザギザのところが蹄の底に刺さってしまったんです。かなり出血もしていたそうですが、それでも勝ち馬より2キロ重いハンデでクビ差2着なら、力は示したと言えます。その前走やオークス時は帰厩から12日目でしたが、今回は15日での競馬。先週土曜に6ハロンからビッシリ追っているので、仕上りは問題ないと思います。大竹師は“以前はコロンとしていた体型がスッキリ見えるようになってきた。仕掛けてからの反応も良くなっているし、マイルにも対応できると思う”と、前向きでしたし、“乗りづらさもないから、騎手も選ばないと思う”と、屋根替わりにも不安はない様子でした」
デスク「なのに守屋の印も“注”止まりか…。じゃ、最後に編集長が孤独の◎で思いのたけを…」
上田「トーセンビクトリーは、母がGI馬で、兄にも重賞勝ち馬が複数いる良血馬。休養明けだった前走の勝ちっぷりから、素質開花の印象も受けたんだけど、それ以上の強調材料は“運”なんだ。一週前登録の時点では出走できなかったんだけど、回避馬が出たおかげで抽選対象に潜り込み、そして出走の運び。最後の決め手は“運”だよ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る