重賞初Vを願う藤懸VSワクワク戸崎 七夕賞のTM座談会
上がり馬の台頭か 実力馬の復活か
守屋「僕だけしか◎がないのはちょっと意外なんですが、まだまだ衰えのないダコールを狙ってみたいですね。このレースでは、3年前に5着、2年前に4着と一息ですが、ともに前が残る流れが向かなかったものです。福島では勝ち鞍こそありませんが、福島記念3着や福島民報杯2着もあり、一瞬のキレが生きる小回りコースはベストの舞台。このところハンデ戦では常に58キロのトップハンデですから、今さら斤量泣きすることもないですし、先行馬が揃った今年は展開も向くんじゃないかと思います」
福田「いつもの放牧明けに比べて調教量が豊富やし、最後もビシっと追って坂路50秒3と、水曜の一番時計。ここ一番に賭ける陣営の意気込みは感じるで」

重賞での連対経験が豊富な8歳馬ダコール(撮影:日刊ゲンダイ)
西田「私はルミナスウォリアーの勢いを買ってみます。もともと堅実なタイプでしたが、ここ2走の内容から一皮むけた印象を受けますね。小回りコースへの適応力もあると思いますし、ハンデ戦なら重賞でも足りていいはずです」
小野智「和田郎師によると“これまではハミにぶらさがって走っていたが、今は沈むようなフットワークに変わっている”とのことで、これは本格化の証かもしれませんね。過去に掲示板を外したのは一度だけで、しかもコンマ3秒差、という馬ですし、初の福島コースも問題なさそうですよ」
久光「7歳以上の高齢馬が半数を占める代謝を感じないレースですから、僕も上がり馬の勢いを買いますが、狙ってみたいのはバーディーイーグルですね。瞬発力より持久力のキャラなので、東京コースはどうかと思っていたんですが、しっかりと結果を出しました。そのむらさき賞の勝ち時計は、前の週のオープン特別や2週後のエプソムCも軽く凌駕する優秀な時計ですし、展開の流れる小回り福島なら舞台に不足はなく、さらなるパフォーマンスアップも可能と見ます」
守屋「全兄バーディバーディがダート重賞勝ち馬、という血統背景に加え、デビュー当初から弱いところもあったのでダートを使われてきましたが、やや頭打ちになったので芝を使ったのが3走前。そこから一戦毎の上昇には陣営も予想外だったとはいえ、“ビシビシ調教を積んでもヘコたれなくなってきた”と、厩舎の番頭格である佐藤助手が言えば、国枝師も“ダートを使っていた頃よりも調教で動けるようになった”と目下の充実ぶりに太鼓判を押しています。全兄もそうでしたが、息の長い活躍をするブライアンズタイム産駒ですから、まだまだ上積みも見込めそうですよね」
デスク「このあたりの上がり馬は確かに魅力があるが、不振が続く実績馬の巻き返しはあるんだろうか」
坂倉「近走こそ大敗続きのステラウインドですが、年齢的な衰えや体調面の問題は特に感じられず、気持ちの問題なのかもしれませんね。今回と同じ福島2000mでは、昨年の重賞で2・4着とけっして相性は悪くないですし、さらに言えば右回りの2000mで掲示板を外したのは、相手が揃った札幌記念の1度だけなんです。中間の調教ではチークピーシーズを着用して追い切りの動きも上々でしたし、馬場が多少渋っても問題がないところも心強いですね」
伊利「小倉記念2着、新潟記念1着で一昨年のサマー2000シリーズ王者に輝いたマーティンボロも、まだ終わってませんよ。同年の中日新聞杯でも後のGI馬ラキシスとラブリーデイを負かしているように、ローカルの2000mがベスト。王座奪還にむけて好発を決めてくれるはずです」
デスク「あとは、2年前の勝ち馬と、3年前の勝ち馬もいるんだよな」
福田「メイショウナルトの前走は、最内枠から絶好のスタートを決めて久々にハナを切れたモンやったけど、それでも8着が精一杯や。今回は、同型も揃うたし、前走のような競馬に持ち込むのも至難の業。ということで、2年前の再現は厳しいやろ」
坂倉「3年前の勝ち馬マイネルラクリマも、陣営から前向きなコメントが出てきませんね。個人的には、終わった感もあります」
武井「あと、穴中の穴として注目したいのがマジェスティハーツです。モタれ癖があって好走と凡走の差も激しい馬ですが、前走は久々にオッと思わせる脚を使いました。ハンデGIIIなら足りる力の持ち主ですし、2度目の騎乗となる横山典騎手が何か策を講じてくるなら、一発があっていいと思います」
木谷「僕は1枠の2頭、終わった馬と名前すら挙がらない馬ですが、マイネルラクリマとクリールカイザーが気になってるんですよ。前走の目黒記念は仲良く15着と16着に大敗しましたが、一昨年のオールカマーでは仲良く1着&3着。なんだか織姫と彦星的なものを感じます。オス同士ですが…。鞍上の柴田大騎手と田辺騎手もこのレースで2年前と3年前に仲良く1着&3着。こちらにも織姫と彦星的なものを感じます。オス同士ですが…。ということで、どうせ七夕賞だから7枠とか7番とか言いそうなデスクにバトンをお渡しします」
デスク「ちょ、ちょっと待ってくれ。俺の注目馬ヤマニンボワラクテの理由は、けっして“7番”だからじゃないんだってば。“ボワラクテ”は、フランス語で“天の川”。このレースを勝つために名付けられた馬じゃないか。ま、似たようなことを考える木谷と俺も織姫と彦星的なものを感じるけどな、オス同士だが…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る