ディープ産駒2強のデキは万全、距離は? 1万円馬券対決も要チェック
今週は菊花賞。春に3強を形成したディーマジェスティとサトノダイヤモンドが、ともにトライアルを制して“2強”の様相に。最後の一冠を賭けた戦いは、果たして一騎打ちなのか、それとも出走全馬が未知となる3000mの距離で、波乱が起こりうるのか。優馬TM陣が激論を戦わせる。
人気も譲らぬ2強ムード 信頼すべきはどちら?
デスク「皐月賞とダービーで上位を独占した3強から、マカヒキが抜けた2強。その2頭がトライアルを勝って臨むんだから、普通に考えれば軸はどちらか、だろうな」
田崎「まあ、未知となる3000mの距離でどうか、というところもポイントになるかと思いますが、僕は“2強”ではなく、サトノダイヤモンドの“1強”と見ています。神戸新聞杯は、クビ差という着差以上の強さでしたし、折り合いに不安のあるタイプでもないので、距離も克服できるはずですね」
小野智「同じトライアルでも、本番での好走例は神戸新聞杯組が圧倒しているわけですし、どの陣営も目一杯の仕上げで臨むダービーでの最先着を私も素直に評価したいですね。京都コースも、ともに楽勝での2戦2勝ですから、合っていると思います」
菅「僕は正直言ってサトノダイヤモンドはまだ完成途上で、本当に良くなるのは4歳春だと思ってます。そんな現状でも、これだけ戦える潜在能力が怖ろしいくらいですよ」
デスク「陣営からは、何か不安な話はないのか?」
那谷「聞こえてこないね。クビ差だった前走にしても、ダービーでの落鉄による蹄のケアや疲労の蓄積などで意識的に乗り出しを遅らせていたから、速い時計が2本と明らかに急仕上げ気味。それでいながら“抜け出してから減速し、2着馬が来てから再加速していた。だから、あの着差はどこまで行っても詰まらないし、並みの馬ではないね”と、池江寿師も能力を再認識していたし、距離に関しても“1800か2000mくらいがベストだとは思うけど、体型的には十分こなせるし、折り合いもスムーズだから”と、それほど不安視はしていないんだ。古馬相手ならともかく、3歳馬同士ならマイナス材料にはならないだろうな。最終追いに騎乗したルメール騎手も“状態はパーフェクト。距離が延びるけど、スタミナがあるし、今回はリラックスして走れそう。自信があります”と。追い切りに関しても含めて、何度も“リラックス”という言葉を発していたのが印象に残ったな」
坂倉「トライアルの結果を考えても基本的には春の勢力図のままと見ていいですし、仲良く1冠ずつを分け合った3強が、来年のどこかで対決、というシーンも個人的には見たいと思ってます」
佐藤直「ディープインパクトにとって、産駒のクラシック完全制覇のみならず、史上初となる3歳GI完全制覇への最後の砦となるのが菊花賞。種牡馬として全盛期を迎えた今なら、そのピースも埋まるはずだし、サトノダイヤモンドが達成してくれるはずだよ。まずはタイトルを獲って、来年は凱旋門賞へ行ってほしいな」

ラスト1冠に賭けるサトノダイヤモンドの状態は“パーフェクト”(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「対して、ディーマジェスティは、関東本紙の武井が◎だな」
武井「ディーマジェスティのダービーは、中間に順調さを欠く仕上げでしたし、直線でも寄られて立て直すロスがあってのコンマ1秒差ですから、負けて強しです。通常なら“速い馬が勝つ”皐月賞ですが、今年は強風の影響もあってのハイペースで、間違いなく底力が問われた一戦でした。同じように底力を問われる3000m戦で、その勝利を素直に信頼したいと思いますし、折り合いに難がなく操縦性に優れている点でも、距離に不安はないですね」
小桧山「サトノに比べるとディーマジェスティの方が気性も素直だし、これまでのレース振りからも、3000mで掛かったりすることはないだろ。回りやコースを問わない馬だから、初の京都コースも大丈夫。いい枠順も引けたと思うぞ」
瀬古「ディーマジェスティの前走も、同じように着差以上の強さを感じさせる勝ち方でしたよね。春2冠の内容を考えても、サトノとは甲乙つけ難いですけど、3000mの適性ならこちらに分があると思います。反応が良過ぎるところがあるサトノには、やはり折り合い面で一抹の不安を覚えますし、この馬のいい意味でのズブさは長距離戦では武器となるはずです」
デスク「こちらの陣営も、感触はどうなんだ?」
小島「前走に関しては“本番に疲れを残さないように勝つ”のがテーマでしたが、思い通りの競馬でしたから、万全と言えるデキです。唯一の不安は、初の関西への長距離輸送になりますが“春先ならともかく気性が成長した今なら心配はない”とのことですし、万全を期して1日早い金曜日に入厩したので、杞憂に終わると思いますね。とにかく、厩舎サイドは自信満々で、取材をしている側の僕にとっても、これだけ気持ちの良かった取材は今までにないですね。相手がいるわけですから、勝ちます、とまでは言えませんが、2着は外さないと思いますよ」
デスク「コジは、気持ち良い取材で、気持ち良く馬券も取って、気持ちの良くなるところへ…か?」
木谷「ストップ、ストップ(怒)。先に進みましょう」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る