武豊のエスコートで初勝利 仏オークス馬の娘プリュスに★6つ
私の背中は彼専用 プリュス
12/16(土) 中京6R 2歳未勝利 芝1400m
プリュス 牝 馬体重:432kg(-2)
★★★★★★ 6点〔OPクラス〕
騎手:武豊 厩舎:(栗) 松永幹
生産:社台ファーム
馬主:キーファーズ
父:ヴィクトワールピサ
母:サラフィナ(Refuse To Bend)
スタートは速くもなく遅くもなくだったが、二の脚は速く、中団のインを行きっぷり良く追走。直線に向いてしばらくは進路を探していたが、残り300mを過ぎた辺りで前が開くと、そこから一気の末脚を発揮し、あっという間に突き抜けて2馬身半差の快勝を収めた。1000m通過が58秒4、ラスト2Fが11秒7-11秒6と、全体的に淀みない流れで、勝ち時計は古馬500万と遜色ないもの。次も期待できる。
馬体診断
7月の中京、今回と同じ芝1400mのデビュー戦は1番人気で9着。当時と比較すると、馬体に厚みが出てきたのは確かだし、何より歩様に柔らか味が出て体の使い方が良くなった印象を受ける。焦らず立て直したのは正解だったと言える。精神的にも落ち着きが増してきた印象で、脚元の柔軟性もある。距離が1600m、1800mと延びても問題はなさそう。
血統診断
母サラフィナは仏オークスなどGIを3勝していて、3歳時に出走した凱旋門賞ではワークフォース、ナカヤマナイトに次ぐ3着だった。母父Refuse To Bendは英2000ギニーなど、マイル~中距離のGIを3勝している。本馬の半兄にディープインパクト産駒のジェニアル(500万下)がいるが、こちらも中京芝1400mでの勝ち上がり。兄のレースぶりや父ヴィクトワールピサを考えると、キレ味に欠けるタイプにも映るが、今日の内容からは十分な瞬発力が感じられる。クラスが上がった方がレースのペース的には歓迎だろう。
馬券の狙い目→距離の融通は利きそうだが、理想は完全なスローの決め手勝負より持久力も問われる流れ。紅梅S(京都1400m外)などが狙い目となる。
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!