函館でやられたら函館で取り返す UK値が導き出した2歳ステークスの注目馬は…
データが少ないからこそ高UK値
函館でやられたら函館で取り返す。今週は函館2歳Sをビシッと決めたい(と思っている)。個人的に成績欄のコマが少ない2歳戦は、調べるデータが少なくて済むので好きな部類。夏の2歳Sは過去の成績に1着が並ぶことが多いので、一見どの馬が強いか判断しにくかったりもするのだが、どの1着が強かったのか、1走1走を時間をかけて調べるのがまた楽しい。
その1走1走の評価をどう判断するのか。単純な時計比較では馬場差があったりするので確証をもてない。ましてや競馬場や距離が違ったりする時は?
こんな時、私が頼りにしているのが毎週せっせと計算をしているUK値。現時点での出走予定馬ではオデュッセウス、コラッジョーゾ、ペイシャオトメ、メジャータイフーンが初戦で高UK値をマーク。シャドウアプローチが2戦目に高UK値。地方馬の3頭ではラプレシオーサが2戦ともに高UK値。タイニーダンサーは前走で、リンダリンダは2走前に高UK値をマークしている。
このうち、今回と同舞台の函館1200mで高UKをマークしているのがオデュッセウス、シャドウアプローチ、メジャータイフーン。オデュッセウスが初戦で破ったシャドウアプローチが2走目で高UK値なら、オデュッセウスの初戦は高UK値の中の高UK値? あとの5頭の高UK値はダート戦での高UK値なので過大評価は危険かもしれない。また、ブランボヌールの初戦は高UK値ではなかったが、そこで負かしたメジェルダが2戦目で高UK値に近い値を出している。
現時点では今回と同舞台で初戦に高UK値を出しているオデュッセウスとメジャータイフーン。穴馬ではありませんね。先週の傷が癒えていないこともあって守り気味ですかね? 当てにいくと、ろくなことがない気もしていますが。
それでは最後に先週の高UK値馬を
三代川編集

函館記念(GIII)
払戻金 162万7300円
的中買い目を見る
飯本(競友)

函館記念(GIII)
払戻金 15万4400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/28(土)函館11R
払戻金 47万2850円
的中買い目を見る
田崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 29万1250円
的中買い目を見る
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る