誰の◎を信じていいのか… 大混戦の中で本紙須藤はミスターメロディ
まだまだゾロゾロと買える馬が 本当に誰を信じていいのか…
田崎「僕は心身ともに成長して3連勝中のエントシャイデンで勝負になると見ています。1400mへの距離短縮も、血統や気性からむしろ合うはずだと思いますし、あとは普通の枠を引いてくれれば良かったんですが、まさかの大外枠で…。ただ、これで人気にもなりにくくなりますから、馬券的には美味しくなると、プラス思考で行きますよ」
細川「エントシャイデンの前走は、1週前に調教を休んだ日があったにもかかわらず、昇級戦をクリアしたもので、本格化しつつあると見ていいでしょう。今回は中間も順調にきているだけに、陣営もどれだけやれるか楽しみな様子でしたよ」
那谷「これまた凄い外枠を引いてしまったスマートオーディンだけど、直線勝負のこの馬には大きなダメージとはならないよ。とにかく抑えるのが大変な馬で、1400mになっても折り合いは楽ではないだろうし、忙しい流れでどれだけ脚が溜まるのかという不安もあるけど、直線で猛然と追い込んだ前走の末脚を見ても、重賞を勝った当時のデキに近づいていることは確か。これといった中心馬がいないのなら、破壊力に賭けてみたいな」
デスク「持木のポツン◎も、こないだのスーパームーンのような眩い光を放っているな」
持木「リライアブルエースは、放牧明けだった2走前が大幅な馬体増だった上に、久しぶりの右回りだったことを考えれば、大敗も度外視できます。前走ではまだ復調途上ながら変り身を見せていますし、叩き3走目の今回、京王杯スプリングCでコンマ2秒差に善戦した実績もある1400mで、一発があって不思議はないと思いますよ」
吉田「僕はロードクエストを。溜めてお終いを生かす競馬が持ち味のタイプで、開幕週の馬場は基本的に割り引きが必要かと思いますが、さすがに今回もまたダイアナヘイローが易々と逃げる楽な展開は考えにくいんやないかと…。ある程度の流れになれば、舞台こそ違いますがスワンSの再現もあっていいと思います。ただ、勝つには最低でも五分のスタートで、前走のように中団あたりで運んで欲しいところですけど」
細川「そのスワンSの時と同じように、1週前に栗東入りしての調整となりましたが、陣営は“絶好調だったスワンS時に近い状態に戻りつつある”とのことでした。枠順が決まってから川田騎手と相談して作戦も決まったようですし、軽くは扱えないでしょうね」

4つ目の重賞タイトルを狙うロードクエスト(橙帽)(撮影:日刊ゲンダイ)
馬場「陣営が色気タップリだったスターオブペルシャも侮れませんよ。前走については“ロスなく運べたのはあるが強いメンバーや不向きな展開で力を示してくれた。地力のアップに加えて障害練習をしたことで集中して走れるようになった感じがある。前走と同じ舞台だし、ここもスムーズに運べれば楽しみ”と。その前走の上位2頭が外枠を引いたのに対し、こちらはほとんど同じ枠ですからね。その分、差も詰まるはずです」
細川「阪神カップでは4着だったダイメイフジですが、案外だった前走は“緩んだ馬場で力を出し切れていない”というのが陣営のジャッジです。開幕週の馬場なら、このメンバーでも通用していいかもしれません」
デスク「あと、ここ2戦ともレース短評が“脚余す”のリョーノテソーロだ。両方とも馬券を買っていたんだが、見限るわけにはいかない内容だったからな」
小野智「武井師が取材陣を前にした第一声で“そろそろ実力で負けたい”と言って自嘲気味に笑ってましたが、脚質的に仕方がないとはいえ、藤岡佑騎手も坂井騎手も揃って“突き抜ける脚はあった”と言っているんですから、出し切っていないのは確かですね。今回は、騎乗経験もあって癖も知っている幸騎手だけに“力を出し切ってくれれば”と、諦めてはいない様子でしたよ」
デスク「わかった、相手としては買っておくが、軸はやっぱりミスターメロディだ。あんまり難しいことを考えないで買う方がいいということは、先週のフェブラリーSでも実感できたからな」
木谷「僕は先週のフェブラリーSで、デスクと同じインティを本命にしながら、馬券は外すという屈辱の事態でしたからね…。とはいえ方向性は間違ってないので、今回もデスクと同じミスターメロディで、本紙・須藤TMも巻き込んでいきますよ!」
デスク「それはそうと、阪急杯には懐かしい思い出があってな。阪急ブレーブスがオリックスに身売りした翌年のこのレースで、今は無き球団名を偲んでブレイヴェストローマン産駒のホリノライデンから枠で総流しをかけたら一番高目のヒモが2着に来て大儲けしたんだ」
木谷「えぇっと、調べたら平成元年ですね。って、30年前からそんなフザケた買い方してたんですね。今回のメンバーの血統表を見てみると…、ダイアナヘイローの父の父がダンシングブレーヴだったりしますが…」
デスク「な、何だと? 去年この話をしておけば良かった(泣)」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る