推奨は2頭 血統表での大種牡馬の「位置」が鍵に
来月に行われるヴィクトリアマイルの前哨戦。今年は少頭数となったが、重賞好走馬と勢いのある4歳馬が激突。ここを勝って本番に向けて弾みをつけるのはどの馬か?
中山牝馬Sからの臨戦馬が他を圧倒
過去10年のうち新潟開催を除く9年間で〔7.6.4.47〕となる前走・中山牝馬S組。この他のローテが2連対止まりということもあり、今年もこの組を中心に見ていきたい。
まず注目したいのが、中山牝馬Sでの勝ち馬からの着差。これにより明暗が分かれる形となっている。新潟開催を除いた過去9年の前走着差別成績は以下の通り。
中山牝馬Sでの着差別成績(過去9年)
0.0~0.2秒〔5.1.2.7〕
0.3~0.5秒〔2.3.0.16〕
0.6~0.9秒〔0.0.1.16〕
1.0~1.9秒〔0.0.1.8〕
勝ち馬から0.5秒差以内に健闘していた馬が〔7.4.2.23〕と好走傾向。これに対して0.6秒以上離されていた馬は〔0.0.2.24〕と不振。今年はウインファビラス、デンコウアンジュ、フローレスマジックが好走パターンに当てはまる。

フローレスマジック(奥)は前走中山牝馬Sで0.5秒差の5着(撮影:日刊ゲンダイ)
母父か父父に…
続いて前走・中山牝馬S組の「血統」を分析していく。
中山牝馬S組の血統面の特徴(過去9年)
母父がサンデーサイレンス〔5.3.1.8〕
サンデーサイレンス直仔の種牡馬の産駒〔1.3.3.30〕
上記以外〔1.0.0.9〕
つまり血統表上で母父か父父の位置にサンデーサイレンスを持つ馬が狙い目となる。先にあげた3頭の内、デンコウアンジュは「母母父サンデーサイレンス」のため該当せず、過信は禁物。今年は残りの2頭、ウインファビラスとフローレスマジックを軸馬に推奨したい。
推奨馬
ウインファビラス
フローレスマジック
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る