エアロヴェロシティの評価は? 優馬TM陣が高松宮記念を激論
香港からの刺客エアロヴェロシティの評価は?
デスク「日本馬の比較をする前に、やっておきたいのが、香港のエアロヴェロシティの扱いだろうな。本紙で敢然と◎を打った中田に、まず根拠を話してもらおうか」
中田「やはり日本のトップレベルが参戦した暮れの香港スプリント勝ちを評価すべきですね。前走で2着に惜敗しているとはいえ、これまた勝ち馬が日本勢を抑えた香港スプリントの2着馬ですから」
那谷「3走前に14着と大敗しているけど、これは直線で2度も不利があったため。ブリンカー着用で本格化した2013年の秋シーズンから、崩れたのはこの一度だけなんだよ」
デスク「問題は初の左回りがどうかだな。その辺は中京競馬場で調教を見てきた中田の意見を聞きたいが」
中田「直前(26日)の調整は、ゆっくり行かせて時計になったのは4Fからでしたが、体は仕上がっていました。右手前の掻きが強いので、左回りでは外に張り気味ですが、コーナーリングそのものはスムーズで、ゴール板前の集中力も上々でしたね」
佐藤直「何頭かいる有力馬の中で唯一、内目の枠を引いたのもいいね。今の中京の馬場は、とにかく内枠有利なんだから、このアドバンテージは大きいよ」
落合「でも、香港スプリントは地の利もあったと思うし、逆に今度は日本馬が地の利を生かす番なんじゃないの」
巡ってきたチャンス、タイトル奪取を狙う馬たち
デスク「その落合もそうだけど、迎え撃つ日本勢の筆頭格にストレイトガールを推す声が多いな」
山崎「国内のGIでは3、3、2着。前走を含めても全て3着以内ですし、今のタフな馬場をこなすだけのパワーもありますよね」
田崎「直さん(佐藤)は内枠有利と言っているけど、改装後のこのレースでは結構外枠が絡んでいるんですよ。中京なら大外枠でもマイナスにならないと思うんだけど」
小桧山「毎年、夏の北海道で担当助手に話を聞いているけど『気性的に間隔を開けた方がいいし、使い込むよりは断然いい馬。仕上げやすく、成長した今なら輸送も心配ない』とのこと。先行争いも激化しそうだし、展開も向きそうだよね」
菅「帰厩後は順調にメニューをこなせたようやし、仕上がりは問題ないと見てええんとちゃいますか。ここまでGIを勝てなかったのは運がなかっただけやから」
デスク「悲願のGIタイトルと言えば、絶対王者ロードカナロアを苦しめたハクサンムーンが、前走で復調の兆しを見せたと思うんだけど」
那谷「単騎で逃げれば渋太い馬。西園師も『玉砕逃げ』宣言をしていたけど、行きたい馬も多いから…。ピークは2年前だと個人的に思っているし、そう甘くはないよね」
木谷「皆さん大事な馬を忘れてませんか? 昨年の覇者コパノリチャードが、最有力だと思いませんか? 昨年ほどの極悪馬場にはならないとしても、当日は雨予報ですし、僕も外枠はむしろ有利だと思うんです」
持木「でも、馬場の条件が良かった前走の阪急杯で伸びを欠いた点は不安だな。陣営はどう判断しているの?」
細川「勝ち負けできる仕上がりだったようで、特に大きな敗因は見つからないと言ってましたね。もちろん久々を叩いた上積みはあるので、巻き返したいという気持ちはあるようですが」
板子TM

日本ダービー(GI)
払戻金 20万0500円
的中買い目を見る
大江原TM

日本ダービー(GI)
払戻金 19万6050円
的中買い目を見る
佐藤直TM

日本ダービー(GI)
払戻金 15万5620円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2023年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!