目標はダービー、そして世界へ 歴史的名牝の血を引くリアルスティール
【Road to Derby 2015】
2戦2勝で臨んだ3月22日の皐月賞トライアル・スプリングステークスで、クビ差2着と土が付いたリアルスティール(栗東・矢作芳人厩舎)。ただ、本番を意識したレースぶりで、敗れて強しをアピール。皐月賞のみならず、ダービーまで目が離せない逸材だ。
ワールドレベルの母系から
リアルスティールは、父ディープインパクト、母ラヴズオンリーミーという血統で、2012年3月1日に安平・ノーザンファームで生まれた。3代母のミエスクは、英・仏の1000ギニー、BCマイル2回など、マイルを中心にGIを10勝した歴史的名牝であるが、繁殖入りしての初仔が大種牡馬となったキングマンボで、祖母はその全妹にあたる。ミエスクのファミリーは世界的に派生しているが、リアルスティールが、日本での初重賞勝ち馬となった。
母の父ストームキャット、祖母の父ミスタープロスペクターと、北米型のスピードとパワーに長けた血を持つが、足りないスタミナやキレ味を父のディープインパクトが補うという好配合で、クラシックを十分に意識できる血統背景だ。

歴史的名牝ミエスクの血を引くリアルスティール
デビュー2戦目で重賞を勝って、エリート街道へ
クラシックを狙うには、少しデビューが遅くなったリアルスティールだが、暮れも押し詰まった12月27日、阪神での新馬戦(芝1800m)で、単勝1.2倍という高い支持に応えて快勝。上がり3ハロンは33秒3という数字からも、大物ぶりをアピールした。
そして2戦目が、GIIIの共同通信杯(東京・芝1800m)。素質を買われながらも、人気は実績馬に遅れを取っての単勝3番人気の評価であったが、先に抜け出した1番人気ドゥラメンテをゴール前でキッチリと捕らえる完勝劇であった。キャリア1戦での勝利は、レース史上初の快挙であり、デビューから2ヶ月足らずで、一躍クラシック候補に躍り出た形だ。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る