優馬編集長日誌 6月16日号「ユニコーンSに芝経験は必要?」
古馬重賞に初挑戦
話は変わって、今週からは北海道シリーズ(函館競馬)が開幕。先週の古馬重賞には3歳馬の出走がなかったので、今年は19日の函館スプリントSで初めて、3歳馬が古馬重賞に挑戦することになる。近年の函館スプリントSのデータからすると3歳馬が有利という数字は出てこないのだが、3歳馬が古馬に通用するのは “長めの距離より短距離から” が一般的。函館スプリントSは芝1200m、新物好きの私としては食指が動く。
今年は5頭の3歳馬が出走予定だが、オデュッセウスは昨年の函館開幕週に芝1200mで新馬勝ちをした馬(しかも高UK値で)。キャンディバローズは既に重賞を勝っている馬で、函館と同じ洋芝の札幌での勝ち鞍もある(当時の未勝利勝ちは高UK値)。シュウジは北海道に初お目見えだが、芝1200mは1戦1勝で、その1勝は重賞。ソルヴェイグは2走前に重賞勝ち、高UK値に近い値での勝利だった。また、ティソーナは1200mの距離が初めてとなるが、距離短縮で頭角を現してきた馬。昨年の札幌では4、2着と勝てなかったが、この2戦は芝1500mと芝1800m。当時の着差は0.2、0.4秒の少差で洋芝がダメとは思えない。
と、それぞれ今年の3歳馬には魅力がある。昨年の勝ち馬で前走が高UK値のティーハーフ、2走前に高UK値で2着だったローレルベローチェなど、古馬にも魅力ある馬がいるが、3歳馬の今後を占う意味でも、前述した3歳馬5頭を中心に競馬を観戦したいもの。
それでは最後に先週の高UK値馬を
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る