巻き返しを図るルージュバックの評価は? 「全ての条件が好転」 「帰厩10日じゃムリ」
別路線組にも穴馬が
デスク「あとは別路線組ということになるけど、ミッキークイーンにかなりの支持が集まっているな」
佐藤直「道悪のチューリップ賞やスローの桜花賞は、能力の判断をつけにくいんだよな。それもあって、俺はクイーンカップ上位組を評価したんだが、中でもミッキークイーンは忘れな草賞の楽勝ぶりから、距離が延びて歓迎だと思うんだよな」
加茂「常に出遅れがつきまとう馬やけど、決め手はヒケを取らんはずやし、未知の可能性いうたらコレやろ」
那谷「桜花賞は除外されたけど、もし出走できていてもあのスローペースで権利が取れたかどうか。結果、忘れな草賞で賞金を加算できたように、運も味方に付けたよな」
伊利「3年連続で連対中のディープインパクト産駒から、というアプローチですが、ミッキークイーンと同じ母の父がヌレイエフ系だった馬は、昨年のヌーヴォレコルトを筆頭に2006年以降3頭全て連対しているんですよ」
デスク「フローラステークス組はどうなんだ?」
広田「シングウィズジョイは、操作性と器用さが売りやね。ここにきて地力が付いとるし、担当助手も“このメンバーでも巧く立ち回れば”と色気十分やったわ」
田村「ディマイダーリンも、もうちょっと内の枠を引けば◎を打ったかもしれないんだよなぁ。前走はポジションを取りに行って前半で力んでしまっての2着確保で、能力は間違いなく勝ち馬以上だ。菊沢師もコメントこそ慎重だったが、表情は自信ありげだったぞ」
デスク「あ、そういえば気になっていたんだけど、編集長の◎ローデッドは間違えたわけじゃないんだよな」
上田「間違いじゃないですよ。しかも、桜花賞組なのに別路線扱いされてるし…。最初は素直に桜花賞で◎を打ったレッツゴードンキを考えたんですが、逆にマイルであれだけ強過ぎる競馬をしたことに、オークスでは不安を感じますね。ほとんどの馬に距離経験がないわけですが、せめて2000mで強い競馬をしている馬を、と。そこで浮かび上がるのが、ルージュバックの百日草特別と、この馬の未勝利勝ち。人気と天秤にかけてローデッドを選択したわけです」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る