優馬編集長 エプソムカップはフルーキーの雰囲気に流される?
今年の3歳世代は強そうだ
先週の競馬を見て感じた雰囲気は “今年の3歳馬は強そうだな” というものだった。古馬混合となった最初の週、先週の3歳馬の成績は 昨年の3歳馬のものより “かなり” いい。さすがに4歳の降格組には敵わなかったが、世代別の成績(500万~)では勝率・連対率・複勝率で3歳馬がトップだった。今年のダービーはレースレコード、なるほどでもある。まだ1週だけのデータだけに雰囲気に流されすぎるのも良くないが、今後も3歳馬は要注意だろう。今週の重賞レースでは阪神の日曜メイン・マーメイドSに3歳馬アースライズが出走を予定している。
エプソムカップに思うこと
東京の日曜メイン・GIIIエプソムカップには2つの流されそうな雰囲気がある。フルーキーは先週のGI安田記念に出走する予定だったが、馬主さんの使い分けでエプソムカップに出走することになった(現在のところ出走予定)という話を聞いた。フルーキーにとっては “名より実を取った、確実にGIIIは取りますよ” になるのか。だが、安田記念に “フルーキーの分も” という経緯で出走したフィエロが4着に敗れたことで二兎を追う者は…という危惧も出てきたような。どちらの雰囲気に流されようか。
同じくエムソムカップに出走予定のサトノアラジンは、馬主さんがパチスロをつくっている会社の社長さん。アラジンといえばパチスロを数回しか経験していない私でも知っているパチスロの有名機種。冠名+アラジンは相当な期待を寄せてつけた名前に違いない(セリの取引価格は1億円を超えていた)。3歳秋に菊花賞に駒を進めたほどだから既に結果はついてきているとも言えなくないが、期待値からすれば重賞のひとつやふたつは勝てるはずだろう。年明け後2、1、1着(すべて上がり3F最速)の成績には、安田記念のモーリスと重なる本格化の兆しも。人気先行タイプだけに◎を打つかは微妙だが、少なくとも今は重い印を打ちたい雰囲気になっている。2走前と3走前が強い競馬、最近の競馬で高UK値も記録している。UK値だけで判断すれば7戦中5戦が高UK値であるエイシンヒカリ(こちらもエプソムカップに出走予定)が断トツでもあるのだが。決断まで あと一日。どちらにしても、楽しめる印を打ちたいもの。
最後に先週 高UK値をマークした馬を
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る