ルメールと好相性のアンビシャス 陣営も自信たっぷり「多少湿った程度なら」
須藤「僕は高松宮記念4着のサドンストームを素直に信頼したいですね。全弟のティーハーフが急成長を見せて、一足お先に重賞勝ちを果たしましたが、この馬もまだ上がり目を残していますし、潜在能力は互角以上でしょう。仕上りも良く、馬場も不問ですからね」
桜井「一時の低迷から脱して安定した成績を残せるようになったのは、加齢とともに気性が成長してレースに集中できるようになったため。先行勢同士の決着を差しこんだ前走にしてもフロックではないし、その前走だけ走ればこのメンバーなら、ってとこだよね」
田崎「確かに前走は立派な内容でしたが、良くも悪くも相手なりに…、というタイプですよね。57キロのハンデを考えても、過信はできないと思いますが」
デスク「実績ではヒケを取らないレッドオーヴァルは、やっぱり馬場が鍵となるんだろうか」
細川「道悪で勝った実績もあるように、けっしてダメではないんでしょうが、渋った馬場では気持ちが続かないようですね」
吉田「ええキレ味を持ってる馬ですから、本来は開幕週の馬場は向くはずなんやけど、持ち味が生きる馬場にならんかも…」
デスク「福田はんイチ押しのジャストドゥイングは、どうなの?」
福田「とにかく前走のパフォーマンスが見事やったし、血統的な裏付けがあるっちゅうても、スプリンターとしての高い資質を示したんとちゃうか? 中竹師も『古馬の重賞で甘くはないが、ハンデ戦だし伸びシロも十分。どこまでやれるのか楽しみ』と、色気ムンムンやで。先物買いと、行こか」
吉田「軽ハンデいうたら、ベルルミエールも魅力十分やと思いまへんか? 1400mがベストというたかて、1200mでも勝ち鞍はあるんやから、面白いですわ」
瀬古「前走は、誤魔化しの効かない東京のマイル戦。GIで荷が重かったことを考えても仕方はありませんね。久々の1200m戦になる点は、これが小倉などの小回りなら流れの違いに戸惑う可能性もありますが、直線の長い中京の1200mなら対応できそうですね」
持木「僕はやっぱり、この馬は1400m以外では手を出しずらいと思いますよ」
デスク「あとは、数少ない関東馬で、守屋がどうしてもべステゲシェンクを語りたいようだが」
守屋「2走前はインを立ち回った馬が上位を占めたもので、明らかにコース取りの差での4着。前走も、3コーナー過ぎに内の馬に張られてスムーズさを欠きながらの3着。重賞に挑戦したここ2戦が、ともに訳アリでのコンマ2秒差なら評価できます。骨折明けとなりますが、担当の助手さんは『ちょっとヒビが入っただけで、大袈裟なものではないんだ。函館スプリントSにも使おうか、という話があったほどだし』と、へっちゃらなんですよ。かつてオークス馬サンテミリオンも担当していた腕利きの助手さんが“休み明けの割引は要らない”というのだから、信頼していいと思います。それに…」
デスク「ま、まぁ、語り足りないぶんは、ツイッターでつぶやいてくれよ」
━実績や能力通りに決まらないのがハンデ戦の醍醐味。ともに難解な一戦を攻略するのは、果たして誰か?
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る