末恐ろしやミスターメロディ 折り合い付けばマイルまでOK
初めての芝でこの強さ ミスターメロディ
モススーパーフレアがガンガン飛ばして行く展開となったが、それでいてテンの3ハロンは34秒9と見た目ほど速くはなく、後方からでは間に合わない流れだった。
ミスターメロディは、序盤こそ折り合いに苦労する面も見せたが、馬の後ろで宥められてからはスムーズな走りで、これが初芝とは思えぬ鮮やかな勝ちっぷりだった。距離に関しては気性の問題だけで、今日のように折り合いが付けばマイルまではこなせるはず。今後の選択肢も大きく拡がったと言えるだろう。
2着アサクサゲンキは、勝ち馬とほぼ同じ位置で流れに乗り、直線でもうまく粘り込めたもの。ただ、今日のところでは緩めの流れに助けられた感があり、タイトな流れになればマイルはおろかこの距離でも厳しい馬だ。
3着フロンティアは、中団から運んでスパッとはキレなかったがジリジリと脚を伸ばした形。今日のような競馬を覚えて、レース運びの幅も拡げて行けば、マイル路線で再浮上の余地もある。
4着アンブロジオは、前々で運んでの粘り込み。展開には恵まれたものの、上位とは力の差を感じる内容だったか。
5着モズスーパーフレアは、前述したように、見た目ほど速くはない流れで気分良く逃げることができた。それでこの結果なら、1400mは1ハロン長いと言わざるを得ない。
ダノンスマッシュは、出負けして届かないポジションとなったのは仕方ないとしても、今日のペースならもう少し早目に進出することも可能だったはず。力の差というよりも、そういった器用さに欠いての敗戦だった。テンクウも、スタート後の捌きが一息で絶望的な位置取り。直線では懸命の横歩きでインから外へ持ち出して伸びたが、時すでに遅しで、これまた今後に課題を残す内容だった。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る