横山典は独特の表現でアピールも エタリオウ復活にはハードルが…
2強ムードに異を唱える 本紙須藤の狙いはコレ
デスク「ここが秋の使い出しとなる一流馬が力を示すケースが多い一方で、過去を振り返ると、実績から人気を集めた馬がコロッと負けることも多いレースなんだよな」
須藤「僕の◎も休み明けなので、だから、というわけではないんですが、実績を鵜呑みにはできない性格のレースですよね。狙ったエアウィンザーは、GI馬が5頭揃った金鯱賞で3着とはいえ1番人気に推され、GIの大阪杯でも差のない5着と、昨年より一段と力を付けてきました。そのレベルも、メンバー次第ではGIに手が届くところまで来ていると思いますし、距離は未知数ですが得意の京都なら崩れることはないと見ました」
デスク「ただ、2400mは出走経験すらない距離だからな。それを承知で使ってくるんだから、陣営は大丈夫と踏んでいるんだろうが…」
目黒「夏場を休養に充てて、当初はオールカマーから復帰の予定もあったんですが、中山2200mは距離以上のスタミナも要求されるコースですから、折り合い面に不安のない点も含めて、“距離に関してはそれほど心配していない”と、辻野助手は話してました」
デスク「だったら、陣営も自信アリということか」
目黒「いえ、そのオールカマーを見送ったのは、“調教を始めてもなかなかネジが締まってこない感じで、カイバ食いも細くて、筋肉の付き方も遅かった”ためで、“2週スライドしたことでだいぶ態勢は整ったかなという印象で、過去の休み明けのレースに近い状態には持ってこられたと思います。ただ、そもそも叩き良化タイプの傾向がありますし、実戦を一度使えば、ガラッと変わりそうですが…”といった程度なんですよね」
瀬古「僕は先を見据えた仕上げの実績馬よりも、ウラヌスチャームに魅力を感じます。頭数は揃いましたが、ペースが落ち着きそうなメンバー構成で、スローの瞬発力勝負になれば、この馬のキレ味が生きるのではないかと思います。紅一点ですが、ここ2年連続で牝馬が連対しているデータも追い風ですよ」
吉田「ウラヌスチャームの前走は、小回りコースで大味な競馬になりましたが、京都外回りなら持ち味を存分に発揮できるはず。相手強化とはいえ、GI馬はおらず、同じ牝馬のスマートレイアーが一昨年で見せたような立ち回りができれば、チャンスもあるんやないかと思います」
細川「厩舎得意のパターンでもありますが、早目に栗東入りして体調を整えたことで“前走以上の仕上りで臨める”とのことです。小回りよりも広いコースの方がいいことも確かな馬ですからね」
加茂「夏場に一度使っているという点では、ノーブルマーズもチャンスありでっせ。前走の小倉記念も見どころ十分の内容やったし、昨年の宝塚記念でも3着したように、体調さえ伴えば一線級相手でも互角に戦える馬。1月の日経新春杯では勝ったグローリーヴェイズより1キロ重いハンデを背負ってコンマ2秒差やったのに対し、斤量も逆転して1キロ軽い今回は勝負になってエエやろ」
中邑「僕はシルヴァンシャーの可能性に賭けます。体を増やしながら3連勝した休養前の内容には本格化が窺えましたし、特に2走前に力でねじ伏せた時の2着馬は、その後に重賞3つを含む5連勝を飾ったメールドグラースですからね。その馬を物差しにすれば、当然ここでも足りていいはずです」
那谷「シルヴァンシャーは、半年ぶりになるけど軽い骨折での休養だったので、仕上りに関しての不安はないんだ。ただ、勢いのある上がり馬という評価に間違いはないんだけど、勝負どころから激しくジョッキーの手が動いて、渋太く長くいい脚を使うタイプで、いわゆる“キレるディープ産駒”ではないんだよ。直線に急坂のある阪神よりも平坦な京都の方がいいとはいえ、スローの瞬発力勝負では積極的に買いづらいところもあるんだよな」

条件戦3連勝からの休み明けで臨むシルヴァンシャー(撮影:日刊ゲンダイ)
瀬古「同じく半年ぶりの骨折明けになるダンビュライトも、骨折自体が軽度のモノだっただけに仕上りには不安はないですね。ただ、“いい脚を長く使える馬だから、京都記念のようなスタミナ勝負になってほしい”という音無師の希望通りの競馬にはならなさそうですからね。実績的にはマークが必要ですが…」
デスク「さっきも言ったように、ホントは実績馬の休み明けを疑いたいレースなんだけど、今年に限ってはグローリーヴェイズでしょうがないかも。天皇賞でも取らせてもらった馬だし、逆らわない方がいいだろうな」
木谷「このレースは内枠の成績が良いので、僕はノーブルマーズを狙います。ちなみに、この馬はデビューから37戦連続で高倉騎手が乗っているんですけど、調べてみるとアメリカンボス&江田照騎手がデビューから41戦連続、サハリンリッチという馬と菅谷正巳騎手のコンビがデビューから65戦連続という記録があるみたいですね。ヤフー知恵袋さんが教えてくれました」
デスク「俺がまだお前くらいの歳の時は、そういったデータ調べは全て時間をかけて手作業でやったモンだぞ。ポンと答えが出る文明の利器よりも、そっちの方が身に付くんだ」
木谷「この間もデスクが“正”の字を書きながら調べものをしていた姿を目にして、Targetあたりを使えば簡単に答えが出るのに、と思っていたんですが、あれは敢えてそうしていたんですね。けっして文明の利器を使いこなせないからではないことが、よ~くわかりましたよ」
デスク「今度見かけたら、ちょっと声をかけてくれよ」
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る