編集長が秋華賞の穴馬をピックアップ 第二のティコティコタックになりそうな馬は…
2匹目のドジョウは?
今年の出走メンバーでティコティコタックの再現を狙えそうな馬がいる、マキシマムドパリだ。前走の500万勝ちが強い勝ち方。この時のレース内容は高UK値に属する。1000万じゃなくて500万、春のオークスで8着に負けているところがティコティコタックには見劣るところではあるのだが、この馬は春の時点で馬体維持に苦労していた印象がある。それが前走ではオークスの時より20キロ以上も増えて466キロ。このプラスアルファを考えて、少なくとも馬券のヒモには買おうと考えている次第だ。この原稿を書いている時点では賞金的に出走できるかは微妙なところだから、当日は買いたくても買えないかもしれないのだが。
マキシマムドパリ以外にも注目している馬はいる。1800~2200mで高UK値を記録している馬である(秋華賞は2000mなので±200mの距離を重視)。該当馬はマキシマムドパリ以外にクイーンズリング、タッチングスピーチ、ディアマイダーリン、ディープジュエリー、ホワイトエレガンス。中でもディープジュエリーは新馬、500万特別を高UK値で2連勝した馬。春はオークスの出走権利を獲得しながらも大事をとって自重、それだけの馬なのだろうという思いもある。ローズSで初めて土がついたが、久々に加えて初めての関西遠征だったことで目をつぶることにしよう。ちなみに、そのローズSを勝ったタッチングスピーチは、その前の500万勝ちが高UK値。高UK値で500万を勝った馬が秋華賞トライアルを勝ったことが、前のマキシマムドパリにも繋がる。1800~2200mの距離以外では、アンドリエッテ、ココロノアイ、シングウィズジョイ、ノットフォーマル、ミッキークイーン、レッツゴードンキに高UK値の記録がある。
それでは最後に先週の高UK値馬を
三代川編集

函館記念(GIII)
払戻金 162万7300円
的中買い目を見る
飯本(競友)

函館記念(GIII)
払戻金 15万4400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/28(土)函館11R
払戻金 47万2850円
的中買い目を見る
田崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 29万1250円
的中買い目を見る
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る