TMアンケート『オススメ競馬場グルメを教えてください』
今週から舞台は東京・京都へ。夏のローカル開催の足音も近付きつつありますが…。というわけで今回は競馬専門紙「優馬」と「競友」の記者達の『オススメ競馬場グルメ』を教えてもらいました。是非、お試しあれ! もちろん今回もコメントでアンケートに参加できます。ドシドシご投稿ください。
今週から東京開催!TM陣イチオシの関東オススメグルメがずらり!

1.鳥千のフライドチキン、2.ちりめん亭のラーメン、3.耕一路のモカソフト
久光TM
中山競馬場、ちりめん亭の魚介醤油ラーメンSP(のり、チャーシュー増量、味玉)。おろしにんにくをひとさじ入れるのがオススメ。回転が良く、待たされないのも◎。
1FのATM横の売店にあるピーナッツもなかアイス。甘すぎずほんのり香るピーナツ味が絶妙。3時のおやつに最適!
新潟ではざぼんのタレカツ、芋煮(飯豊特別の週)、もち豚串!
坂倉TM
中山だと最近はちりめん亭のラーメンが好きです。東京では、中山にもあるけど鳥千のフライドチキンが好き。何故か中山より美味しく感じる。
武井TM(関東本紙)
東京競馬場、馬そば深大寺。イカ天そばを中心にそばの味が濃い気がしますね。ほぼ毎週食しております。
前田TM(競友)
東京競馬場のらーめん西海の高菜らーめん。1回も食べなかった開催はないハズ。
西田TM
中山、神田川のキジ焼重(焼鳥のかばやき風、うな丼っぽい)。
清野(編集)
東京競馬場、神田川のキジ焼重かな。たまに思い出すと食べたくなります。キジとか、普段食べないですからね。
山下TM(競友)
東京と中山両方にありますが、耕一路のモカソフト(300円)がオススメです!
甘すぎず、ほのかにコーヒーの風味が広がり、競馬で興奮した脳をクールダウンしてくれます。
馬場TM
東京競馬場、フジビュースタンド1F(パドック前)の売店「JOY」でたまに売られているコーヒーアフォガード。競馬場での午後のデザートにピッタリ。
デスク
遠い昔の貧乏学生時代にお世話になったのが、東京競馬場の旧スタンド2階にあったからみもち。餅を醤油と大根おろしで絡めただけのものだったが、安くて腹持ちがいいし、朝から競馬場に行っても、2つくらい食せば他には何も要らなかった。今でも、フジビュースタンド4階で売っているが、値段はもちろんのこと、味も量も昔の方が…、という気がする。
伊利TM
中山競馬場、銀座ライオンのちゃんぽん。
守屋TM
東京競馬場なら、2階にある馬耳東風軒。マーボー丼にしてもチャーハンにしても、値段の割りに量がけっこうあって、コスパが高いです。サイドメニューには肉まんや唐揚げもあり、ビールを飲む人にもオススメです。
木谷(編集)
馬耳東風軒(東京競馬場)のマーボー丼。競馬場に行った時は必ず食べてますね。
思い出深いのは大井の的場文男騎手6000勝カレー。7000勝が近付いていますが、次は何が出てくるのか楽しみです。
今野(競友)
大井競馬場の煮込み丼。ご飯にモツ煮込みをぶっかけてネギをたっぷりのせて、七味をふって…、というだけのものだが最高にうまい。煮込みは中山などでも時々食べるが大井以上と感じたものはない。

久光TMおすすめのピーナッツもなかアイス
コメント
-
戦闘員こまる 2016/05/08(日) 19:39:20 ID:57ecd1fdd
阪神競馬場の宝塚カレー
-
虎基地 2016/04/29(金) 07:11:55 ID:d61a328b3
川崎市競馬場の、激辛焼きそばと、タンメンだね。
-
nabeoolongtea 2016/04/24(日) 19:50:42 ID:0e215a2f9
東京競馬場の鳥千のフライドチキン
-
やっちー 2016/04/23(土) 06:26:39 ID:610d09624
京都・BIG SWAN1FのYASUIのコロッケ。2こいりで小腹がすいたときのおやつになります。
-
トム子 2016/04/22(金) 23:01:25 ID:638f2651e
こんにちは♪
東京競馬場の(←ここがミソ)翠松楼のワンタンメン。むぎんぼうのかきあげうどんが食べられなくなったのは残念・・・。
大井競馬場のよってこやのトマト麺は年に1〜2回しか行かない大井で必ず食べるお気に入りです(^_^)
あと川崎のコロッケとメンチカツ。 -
ラブリイ 2016/04/22(金) 22:22:21 ID:497c1c1a7
東京競馬場では必ずきねうちめんを食べていた。
今は、鳥千のフライドチキン(邪道な?骨無し)。 -
ノートン 2016/04/22(金) 19:18:29 ID:fb3f890fe
東京競馬場の大穴ドーナッツ、ドマーニのパスタ。
モカソフト -
2016/04/21(木) 22:59:26 ID:242b2ac5f
中山→鳥千のフライドチキン
大井→名前忘れたけど、どこかで売ってるハムカツ
どちらも生ビールの友に最高( ´ ▽ ` )ノ🍺 -
2016/04/21(木) 22:11:10 ID:8fd88ccdd
無くなってしまったけど、大井競馬場2号スタンドのロングショットのもつ煮込み。臭みがなく、もつのうまみ、甘みが出ていた。醤油ラーメンにかけて食べるのもおいしかった。
-
2016/04/21(木) 19:49:32 ID:46052166f
東京 戸松の鳥もも
-
駄馬師 2016/04/21(木) 19:18:12 ID:9c0172881
東京競馬場では、馬そば深大寺さん、とりそばで、ネギ多めとつゆ多めをサービスしてくれます。今は限定の肉玉うどん復活してくれてるので、府中開催楽しみです。
夏は新潟競馬場、今年は、もち豚やってくれますかね… -
2016/04/21(木) 18:10:54 ID:2ede5d811
川崎のタンメン。野菜の量が多くてそっちに集中すると後で(麺が)大変なことになるけどウマイ。
-
ひさ 2016/04/21(木) 16:10:18 ID:4f3ac862d
JRAなら既に挙がっている鳥千のチキン。
地方ならば船橋のもつ焼と金沢のテールスープのような塩味のすじ煮込み。
塩味の金沢タイプの煮込みは他の公営ギャンブル場で食べたことないです。 -
たまこ 2016/04/21(木) 14:12:10 ID:6a66f31b3
東京競馬場ホテルオークラのサンドウィッチ。午前中に行かないとよく売り切れてた!川崎競馬場パドック横の売店の大盛りの焼きそば。安い!大井競馬場「昴」の料理はどれも出来立て熱々で美味しい!
どれも10年も前の話だから、今はもう無いかも… -
みやも 2016/04/20(水) 22:05:38 ID:70888559d
阪神競馬場のかすやのかすうどん。500円
12月の冬の阪神開催や3月初旬の阪神開催の時は特に体が温まります! -
わった 2016/04/20(水) 17:10:10 ID:5ebfca6dc
札幌競馬場のホルモン煮込みと牛めし。
どちらも柔らかくなるまで丁寧に煮込まれており味も絶品です。 -
フーガ 2016/04/20(水) 16:35:24 ID:806eb8381
中央競馬なら中山競馬場で「ど・みそ」の味噌ラーメン。
本格的な太ちぢれ麺で味噌の味がしっかりしていておいしいです。
地方競馬なら川崎競馬場で「しらい」のにこみ。
味がしつこくなく、ご飯と相性抜群。 -
ゆうくん 2016/04/20(水) 15:55:24 ID:a894e736c
東京競馬場、オークラのカツカレーは衝撃でした。
食後にモカソフト、の流れは幸せな時間です! -
杏奈 2016/04/20(水) 15:42:44 ID:fc5cc3b23
阪神競馬場「楓林」の唐揚。揚げたてに遭遇すると幸せです。
-
2016/04/20(水) 15:25:20 ID:ae02e89d8
新潟競馬場には行ったことがありませんが、
カレーうどんの画像を見ると、食べに行きたくなりますね。
優馬2歳馬&3歳馬チェック
2019年日本ダービー特集
出走予定馬をご紹介。次走予定・想定オッズ入り!
ランキング・牡馬編
★5つ以上の馬を網羅。ダービー候補はこの馬!
ランキング・牝馬編
今春のヒロイン候補が続出!? 牝馬の★評価。