キーンランドC鉄板データ「前走函館スプリントS+●●」
サマースプリントシリーズも残すところあと2戦。出走馬の大半が函館スプリントSで対戦済みというメンバー構成だが、波乱の目はあるか?
函館スプリントS+牝馬で堅軸
出走馬14頭中8頭が函館スプリントSに出走。それも1~7着までが再び顔を会わせるという状況である。まず最初にステップ別の成績を挙げていくと、
前走レース別成績(過去10年) ※主なものを抜粋
函館スプリントS〔3.2.5.21〕
UHB賞〔0.1.1.21〕
高松宮記念〔0.0.1.1〕
函館日刊スポーツ杯〔0.0.0.2〕
NHKマイルC〔0.0.0.2〕
これだけの出走馬がいながら、複勝率が3割を超える函館スプリントS組を中心と考えるのは妥当なところ。このレースでも例に漏れず牝馬が強く、過去10年で〔7.5.4.42〕。函館スプリントSを勝った牝馬のキーンランドCでの成績は過去10年で〔2.1.2.0〕と全馬が馬券対象に。ならば、ソルヴェイグの軸としての信頼性は高いはず。

鉄板データが心強いソルヴェイグ(撮影:日刊ゲンダイ)
函館スプリントSからの…
前走を問わず、同年の函館スプリントSに出走していた馬は近5年で〔4.0.3.21〕という成績。そのうち、キーンランドCとの間に1走挟んでいた馬は〔2.0.2.9〕。馬券に絡んだ4頭中3頭はその前走で連対していた。今年はUHB賞を挟んだ馬が3頭いるが、最先着の2着エポワスをマークしたい。
また、過去10年の勝ち馬の半数はノーザンダンサー直系というのが、このレースの特徴。アクティブミノル、エポワス、オデュッセウス、ホッコーサラスターの4頭がこれに該当するという点も後押しとなる。
高松宮記念出走組に要注意
函館スプリントS組が中心となるのは当然と言えば当然だが、侮れないのが同年の高松宮記念出走組。勝ち馬こそ出ていないものの、近5年で〔0.4.1.13〕の成績を残している。
キーンランドCで3着以内に入った高松宮記念組(近5年)
2011年
2着 ビービーガルダン 2走前 高松宮記念4着
2012年
2着 ダッシャーゴーゴー 2走前 高松宮記念4着
2014年
2着 レッドオーヴァル 3走前 高松宮記念14着
3着 マジンプロスパー 前走 高松宮記念18着
2015年
2着 トーホウアマポーラ 2走前 高松宮記念9着
今年のメンバーでは、アクティブミノル(高松宮記念4着)とサトノルパン(高松宮記念18着)の2頭がこのパターン。着順は悪くても問題なく、重賞勝ちかGI連対実績があればOKで、両者ともに押さえたい。
結論
◎ソルヴェイグ
△エポワス
△アクティブミノル
△サトノルパン
好調!佐藤直TM
大勝負の◎は
予想一覧へ
土曜14:55発走
日本馬2頭参戦
予想一覧へ
佐藤直TM

川崎記念(JpnI)
払戻金 29万6500円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
土屋(競友)

大阪杯(GI)
払戻金 11万8600円
的中買い目を見る
佐藤直TM

ドバイターフ(G1)
払戻金 12万6600円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
好調!佐藤直TM
大勝負の◎は
予想一覧へ
土曜14:55発走
日本馬2頭参戦
予想一覧へ
佐藤直TM

川崎記念(JpnI)
払戻金 29万6500円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
土屋(競友)

大阪杯(GI)
払戻金 11万8600円
的中買い目を見る
佐藤直TM

ドバイターフ(G1)
払戻金 12万6600円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る