「どう考えてもこの馬は…」 サリオスが“お客さん”である理由
サリオスは「迫力満点の動き」がGood
調教班・美浦Dウッド担当 武井TM
「大きなフットワークで、相変わらず迫力満点の動き。1週前に、併走馬を1秒以上も追走してしっかりと追われたことにより、反応も良化してきました。少し太く見せるのは、元よりの体型であり、久々でも態勢は十分に整ったと見ていいでしょう」
サリオスは「陣営の評価」がGood
美浦・堀厩舎担当 小島TM
「帰厩後もさすがと言える動きです。やればいくらでも時計の出る馬なので、それを巧くコントロールした上での調整ですが、仕上りは万全ですね。体型や気性から距離延長を懸念する向きもありますが、“掛かるところが全くないから距離は大丈夫。パワータイプで道悪も問題ないし、ウチの厩舎でも何年に1頭の馬”と、陣営の評価もかなりのモノです。昨春同様の“レーン旋風”が、今年もここから始まる可能性が高そうですよ」

陣営の評価はすこぶる高いサリオス(左)(撮影:日刊ゲンダイ)
サリオスは「距離2000m」がBad
来たらゴメンナサイの決め撃ち“…” 久光TM
「確かに“何年かに1頭の逸材”かもしれませんが、それはマイル路線での話。僕には、どう考えてもこの馬の体型がマイラーにしか見えません。そんな体型でも2000mまでならギリギリこなす馬もいますが、渋ってタフな馬場になると距離以上の適性が要求されますし、ここは“お客さん”なのではないでしょうか」
サリオスは「欠点が見つかっていないこと」がBad
俺にも言わせろ 編集・デスク
「これはコントレイルにも言えることなんだけど、この時期まで無敗の馬というのは、とてつもなく強い馬か、勝てるレースを選んで使ってきた馬のどちらかなんだよな。特にサリオスは、ここまでの3戦が全てコーナー2回のマイル戦。負けて見つかる欠点を克服して強くなるべき馬が、その欠点を見つけられないままにこの舞台に立つということ自体、大きな不安があるんだよ。弥生賞でもスプリングSでも、一度使って負けていた方が、まだ勝つ可能性はあったと思うんだが…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る