堀厩舎×F.ベリーの高い連対率が、ウムブルフを後押し
今や中山もディープの庭?
中山芝2000m種牡馬別成績(2015年以降)
ディープインパクト〔11.4.7.34〕→ウムブルフ
キングカメハメハ〔7.5.5.33〕→ケルフロイデ
ステイゴールド〔5.4.9.59〕
ゼンノロブロイ〔5.4.3.29〕→メートルダール
ハービンジャー〔4.7.1.24〕→プロフェット
ディープインパクト産駒が世に出始めてからは「中山苦手説」も囁かれていたが、データ的には全くそんなこともなくなった。今回のメンバーではディープ産駒がウムブルフしかいないので、前項の補強にしかならないのだが、参考までに。
では、相手選びに移っていこう。1~3着馬では、新馬・未勝利勝ち直後の4頭を除く11頭全てに1800m以上で「重賞・OP5着以内」か「500万2着以内」の実績があった。前述の前走5着以内のデータと中山芝2000mでの種牡馬成績、そして以下に記した厩舎別成績を加味すると…、
中山芝2000m厩舎別成績(2015年以降)
堀〔7.3.1.11〕→ウムブルフ
加藤征〔6.4.1.9〕→ケルフロイデ
戸田〔3.4.2.15〕→メートルダール
○はキングカメハメハ産駒のケルフロイデ。中山芝2000mでの厩舎別成績では堀厩舎に次ぐ成績。▲は3番目の戸田厩舎からメートルダール。以下、△には各データ面での条件をクリアしたプロフェット、マイネルラフレシア、ユウチェンジの3頭をチョイス。
結論
◎ウムブルフ
○ケルフロイデ
▲メートルダール
△プロフェット
△マイネルラフレシア
△ユウチェンジ
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る