“いろいろあった”シュヴァルグランが、日経新春杯で4連勝?
新星誕生の瞬間を 日経新春杯
デスク「京都の日経新春杯と言えば、粉雪が舞う中で酷量66.5キロを背負って、海外への壮行レースに臨んだテンポイント。しかし、流星の貴公子が、よもや流星のごとく消えるとは…、あぁ、何てことに…」
木谷「その話は、デスクのみならず、山田雅人さんからも何度も聞かされているので、別の機会にお願いしますね。では、田崎さんどうぞ」
田崎「ここはシュヴァルグランでしょうがないでしょう。この2400mで3連勝中ですが、クラスが上がるごとに強い競馬をしていますし、完全に本格化したと言っていいでしょう。それでいて54キロのハンデですからね」
瀬古「ヴィルシーナの下で、元々の素質は高く評価されていた馬ですからね。いろいろあって昨春は結果が出ませんでしたが、軌道に乗った今なら、重賞もクリアできるはずです」
広田「その“いろいろあった”時期は、まだ体質が弱かったんですよね。それでも、陣営は素質を買っていたので、無理に強敵揃いのレースを使って、結果が出なかったということです。そこから夏までの充電により、“期待の大きさに体が追いついてきた”とのこと。折り合い面での心配がなく、操作性の高い馬ですから、4連勝で重賞Vへ、視界良好と見ていいですね」

3連勝中のシュヴァルグランはヴィルシーナの弟(撮影:日刊ゲンダイ)
持木「ただ、同じ4歳でも、素質の高さに遜色がないどころか、実績も残しているレーヴミストラルに僕は軍配を上げたいですね。前走こそ案外でしたが、距離不足と見ていいかもしれませんし、何より今週のCWコースで終い重点とはいえ、1ハロン11秒6は破格の好タイム。状態面に関しては全く不安はありません。ここからGIへの飛躍を期待していますよ」
加茂「前走の敗因については、マツパク先生も首をかしげてるんやけど、青葉賞勝ちとか5ヶ月ぶりだったアルゼンチン共和国杯の内容から、能力に疑いはないやろな。本当に良くなるのは、もう少し先かもしれんけど、巻き返しは十分可能やろね」
須藤「僕は一昨年の勝ち馬であるサトノノブレスが、ここ2戦の内容からも復調を感じますね。自身も含めてGII勝ちがあるのは僅か3頭と、けっしてレベルの高いメンバーとは思えませんし、斤量泣きするタイプでもないので、58キロもこなせるはずです」
那谷「ここ2走は、ブリンカーの効果もあって堅実に走っていると思えるけど、取材の感触は陣営が“58キロのハンデを背負うし、ムラな面もあるから…”と言うように、今ひとつなんだよな。10月下旬の帰厩から放牧へ出ておらず、本来なら有馬記念だった予定をスライドしたあたり、デキが一息なのかもしれないぞ。むしろ、陣営が“昨年のラブリーデイのような飛躍を”と期待しているのは、ベルーフの方なんだ。除外となった中山金杯では、派手な放馬を演じた割にはダメージがほとんどなく、影響はないと見ていいし、菊花賞や金鯱賞でスムーズさを欠いたことから、捌きやすいこの頭数も歓迎材料。人気を考えても、馬券はこっちからだろ」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る