TMアンケート『パドックを見る際、最も重視する点はどこですか?』
その他の回答がコチラ
久光TM
1頭1頭で見る所が違う
基本は前走や良い頃との変化に着目。出走している時点で大半の馬が○だと思っている。その中にいる◎と×の馬を見逃さないよう気をつけています。
持木TM
気合乗り
適度な気合乗りで集中して歩けているツル首の馬が個人的には好きです。
福田TM
全体像
出来るだけパドックに足を運んで気になる馬を観察するようにしている。その時の雰囲気やちょっとした変化が記憶されて馬券戦術の参考になると思う。
山崎TM
馬によって違う
新馬・2歳馬と古馬、芝馬とダート馬など、年齢や条件によって重視するポイントが違うし、各馬の縦の比較をまず見るようにしている。個人的にはトモがガッチリしていて踏み込みもしっかりしている馬が好み。
馬場TM
馬によって違う
あくまで良かった時との比較を重視している。
山下TM(競友)
馬それぞれで違うので、ひとつだけは挙げられない
常にイレ込む馬や、太く(または細く)見せる馬がいるので、ひとつだけというのは個人的には当てはまらない。ずっとパドックに足を運んでいれば、何となくではあるが「ビビッ」とくる時があるはずです。
今野(競友)
腰~後肢をチェックする
腰からお尻の筋肉に厚みがあり、後肢がシッカリと踏み込めているかをチェック。理由、というほどのものではないが・・・。調子の良さがそこに表れるように感じるから。
匿名希望
踏み込みなどの歩様
深い踏み込みでパドックの外、外を回っている馬はよく来ると思います(ダート戦において)。
匿名希望
パドックは参考にしない
パドックを見る必要のないくらいの自信のあるレースしか買わないから。もし、確認のために見るとしても返し馬のみ。
木谷(編集)
馬糞
下痢気味な糞は体調が良くない証。外見は誤魔化せても、体の中から出てくるものは誤魔化せない。
西田TM
踏み込みなどの歩様
須藤TM
パドックは参考にしない
桜井TM
全体の雰囲気
瀬古TM
全体の雰囲気
小粥TM(競友)
全体の雰囲気
宮崎TM(競友)
全体の雰囲気
松田TM(競友)
気合乗り・イレ込み・落ち着きなど
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
コメント
牡馬混合戦ではなかなかパドックでわかりにくいことがある気がします。。。毛艶悪くても、カッカしてても、ノンビリしてても、内目を歩いていても走る仔は走る気が、、、牝馬はその日のパドックがとても重要な気がしてます。毛艶、オーラ、感じたら馬券買うと穴がきたりします。ブエナビスタは調子が悪そうでも来てたので、言い切れませんが。人間の女心?みたいなのと似てますかね!!?
外側を回っている子。走りたそうの見える。
相性のいい騎手、好きな騎手が跨る馬は…ものすごくよく見えます…
パドック最前列で心を無にして気を送り、返ってきた馬を買う。
普通に買ってやられっぱなしの時にやる方法。
目。
集中できている馬はまばたきせずまっすぐ前を見据えていると思う。
目です。集中している馬はキョロキョロしないと思うので。