「あのジョッキーに勝たせてあげたい」 新潟2歳Sの戦前ウラ話
傑出馬不在の混戦ムードだが 本紙武井はスケール重視でアノ馬を
デスク「対戦比較ができないし、単純な時計比較もできない…。このレースはいつもそうなんだが、今年は例年以上に混戦ムードだよなぁ」
武井「難しいことは確かですが、ロードクエストが勝った昨年の結果をふまえても、ここは最もスケールの大きな馬を買うべきだと思いますね。◎に推したモーヴサファイアの前走は、1000m通過が59秒1と、この時期の2歳戦としては速い流れの中で、出遅れて外を追走する形ながら、直線でもうひと伸びしての完勝でした。粗削りな競馬でしたが、スケールの大きさを十分に示したと言えます。ここは新潟の軽い芝への対応も鍵となるでしょうが、兄ブラックスピネルが京都でオープン特別を2勝し、速い上がりのレースに対応していた馬なら、問題ないでしょう」
大江原「勝ちタイム自体は平凡かもしれないけど、センス溢れるレース運びと、雄大な馬体からも、ここでの大物感は抜けているんじゃないか」
佐藤直「このレースはそんなに難しく考える必要はなくって、前走が左回りの1600mで、上がり3ハロンがメンバー2番以内、という条件で線を引けるんだ。これにゆったりとしたローテーションを加えたら、モーヴサファイアが浮かび上がるわけだな」
デスク「ただ、中7週はゆったりどころか開き過ぎの気もするし、スタートだって課題がある馬なんじゃないの?」
菅「最終追いは終い重点でしたが“スッと反応して前の馬を捕まえてくれた。デビュー前のフワフワする面がマシになっている”と、池添学師も満足のいく内容だったようです。ゲートに関しても“レースを一度経験したことで今度は普通に出てくれると思う”と、それほど心配もしていないようでしたね」
小島「ただ、スケールの大きさという点では、イブキの勝ちっぷりもなかなかのものだったと思いますよ。1ハロンの距離短縮は特に問題はなさそうですし、立ち回りの巧さは混戦でより生きるはずです」
西田「初戦の着差こそ半馬身でしたが、併せる形のゴール前で手前を替えてスッと抜け出したあたりは、着差以上の完勝と言えますよね。求められたことにキッチリ反応する大人びたレースだったように感じました」
坂倉「デスクも言うように、大半の馬がキャリア1戦で比較しづらい面はありますが、イブキの新馬戦の2着馬は、次走でこれまた着差以上に楽な競馬で勝ち上がっています。これは一応の目安になるのではないでしょうか。とにかく、今年は例年よりも小粒なメンバーだと思うので、何でもアリかもしれませんが…」
清野「デムーロ騎手で東京の新馬を勝ち、2戦目は田辺騎手に乗り替わってココ、というイブキは、昨年のロードクエストと同じパターンなんですよね。もちろん、それだけではなく、新潟外回りでいい脚を持続できそうなところも◎の理由です。マイル戦になってから、岩田康騎手、松岡騎手、柴田善騎手と、同じ騎手が2勝してたりもしますし、田辺騎手もここで2勝目があっていいと思いますよ」
守屋「前走については、そのデムーロ騎手が“いいハートをしているし将来性も高いネ”と、評価してましたし、放牧を挟んでの臨戦となる点も“半マイルからの最終追いは予定通り。いい動きだったし、初戦よりも締まった体になった”と、奥村武師は仕上りの良さを強調してました。ただ、“欲を言えばもうちょっと体重があってもいいくらい”ともこぼしていて、父のルーラーシップ同様に本格化はもう少し先なのかも、という感も受けますね。昨年、同じようなローテーションで挑んだヒプノティスト(6着)の時は、師も自信満々だったのに、そこまでのトーンではないのも気になります」

イブキが父ルーラーシップに初重賞を届けるか(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「守屋が担当厩舎の馬ではなく、関西馬サンライズソアに◎を打ってきたのも、そういうことなのか」
守屋「関西馬とはいえ、今回は新潟のマイル戦を経験しているのはこの馬だけで、キャリアの浅い2歳馬にとって大きなアドバンテージになると思います。内から渋太く差し返したその内容も良かったですし、トビが大きく加速に時間がかかるので、新潟外回りコースもピッタリの馬でしょう」
菅「古馬を相手に楽に先着した最終追いから、上積みも期待できそうですし、“馬込みでの競馬も試してみたい”と言いながらも“乗りやすい馬だから、どんな競馬にも対応できそう”と、河内師は明るい表情でしたね」
デスク「智美は小さな頃から遊んでやってた木幡巧也のアピールバイオか。心情込みの◎なんだろ?」
小野智「いえいえ、自信ありますよ。というか、歳バレしそうなネタはやめてくださいョ…。この馬が勝った福島1800mと新潟マイルでは別モノと言っていいですけど、新馬戦時のコメントが“まだ凄くいい動きって感じじゃないんですよ。素質はありますが使ってからかも”と半信半疑で、それで8馬身差でしたからね。対して今回は“先週、今週といい反応でした。新馬の時とは別馬みたい”と言ってるんですから、相当な上昇ぶりと見ていいはずです。新潟2歳Sは追い込み馬のレースだということは本人もわかっていますが“ハナにはこだわりませんが、モマれないように前々で”と、レースイメージもできているので、一発に賭けてみたいですね」
デスク「我が子を見守る母親目線だな」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る