“サトノダイヤモンド世代” 明け4歳勢の実力は? 日経新春杯を激論
揃いも揃った4歳勢 狙いはどの馬?
デスク「このレースの近年の傾向は“4歳馬強し”だな。今年もイキのいい4歳勢が目移りするほど揃っているし、どこから入ればいいんだろうか」
中邑「ここは素直にミッキーロケットでしょう。菊花賞こそ、チグハグな競馬で5着止まりでしたが、神戸新聞杯ではサトノダイヤモンドをクビ差まで追い詰めましたし、同じ2400mに戻るという点でも、ここはワンランク上の力を示すことができるはずです」
桜井「単純に菊花賞5着の内容だけを考えても、ここでは胸を張れますよ。僕も、正直3000mは守備範囲外の馬だと思いますし、この距離ならもっとスムーズな競馬ができるはずです」
瀬古「菊花賞で音無師が描いていたプランは、サトノダイヤモンドよりも前の位置で運ぶ、というもので、それが叶わなかったわけですが“後手後手に回る形になってしまったけど、それでも5着だから力がある”と、春からの地力強化を再認識したようです。今回は一週前の追い切りでモタれる面を見せたために、最終追いでリングハミに替えましたが“乗りやすくなっています。金曜日のゲート練習でも落ち着きがあっていい感じでしたよ”と、和田騎手の感触も良好でした。相手が休み明けだったとはいえ、世代でサトノダイヤモンドと接戦を演じた馬は数えるほどしかいませんからね。菊以来の久々でも目が離せませんよ」
デスク「ただ、そんな瀬古がミッキーではなくカフジプリンスに◎を打ってきた理由を聞かせてもらおうか」
瀬古「基本的に、ここは同距離の神戸新聞杯で2・3・4着の3頭が上位と見ますが、カフジプリンスに関しては勝負どころでモタ付いた分の4着で、最後は凄い脚を使っていたことからも、大きな能力差はないと思います。あとは、他の2頭が菊花賞以来となるのに対して、暮れに一度使われたことがアドバンテージとなりますね」
細川「カフジプリンスの前走は、向正面で一旦動きながら3角で止めてしまったために、4角で置かれる形となりました。エンジンのかかりが遅いので、一度止めてしまうとキツい馬なんですが、それで勝ったということは、着差以上の能力差があったと見ていいはずです。状態についても、陣営は“坂路調教を取り入れてもガタがくることはなくなり、菊花賞時と比べても馬がどんどん良くなっている”と。相手強化の今回は、スムーズに走れることが前提にはなりますが、力は間違いなく足りると見ていいでしょう」

年末の準オープン戦を勝ち上がってきたカフジプリンス(撮影:日刊ゲンダイ)
持木「神戸新聞杯上位組の中で、菊花賞では一番着順が悪かったレッドエルディストですが、この馬も明らかに距離が長かった印象を受けましたね。9着でも1秒差なら、むしろ上々と言える内容だったとすら思えます。久々を苦にするタイプでもありませんし、仕上り自体も良く映りますね」
菅「菊花賞こそ結果を出せませんでしたが“坂の下りが利用できて直線が平坦の京都コースは合う”と、笹田師は話していましたし、レースでの経験はありませんが“重馬場になっても大丈夫”とのことでした」
デスク「ただ、同じ4歳勢では、まだ準オープンの身で挑戦するシャケトラにも人気が集まりそうだな」
須藤「シャケトラにはステイヤーとしての資質が十分ありますね。過去を振り返っても、格の差はハンデが埋めてくれるレースでもありますし、どんな競馬をしてくれるか楽しみですよ」
加茂「体質の弱さがあった馬やけど、詰めて使えるようになったこと自体が、体質強化の表れ。スケールの大きさとハンデを考えれば、4歳勢では一番の存在やろな」
目黒「骨折によりデビューが遅れ、2戦目で3着に敗れた時はソエ。3戦目で勝った後もソエが出て菊花賞にチャレンジできませんでしたが、加茂さんもご指摘の通り、体質面が強化されたことにより、この中間はデビュー以来初めての在厩調整となったんです。それだけに、上がり目も見込めると思いますが、陣営からは“そんなに甘くはないだろう”という、意外と慎重なコメントも出てはいます。ただ、レースぶりには大物感も漂いますし、ここをアッサリ勝つようなら、天皇賞も見えてきますよね」
那谷「シャケトラは、騎乗停止中だった浜中騎手が“前走はどうしても乗りたかった”と悔しがっていたんだよ。結果、ルメール騎手で勝ったんだけど、二人とも“ポテンシャルは相当高い”と口を揃えていたな。脚元への負担を考えれば、ソフトな馬場も追い風になると思うけど、キャリアの浅い素質馬が過剰人気になって飛ぶケースも少なくはないからな…」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る