直千スペシャリスト西田の熟練の技 ラインミーティアが重賞初V
見事な騎乗で、ラインミーティアが直一気
直線1000mと言えば外枠有利がもはや定説ではあるが、実のところ明らかに有利と言えるのは距離ロスなく運べる逃げ・先行馬であって、外枠を引いた追込馬にとっては馬群を捌くのに苦労して進路を内に切り替えなければならないケースも見受けられる。そういう点も含めて進路取りの判断が問われる直線1000mで、久々にそのスペシャリストと言えるジョッキーの騎乗を見ることができた。
ラインミーティアは、外枠を引いた3走前の邁進特別と前走の韋駄天Sでメンバー最速の上がり3ハロン31秒6を計時していたが、今回もまた外枠を引いて上がりも全く同じ31秒6。その前走は最後に内に進路を切り替えていたが、今回は意外と外に馬群が殺到せず外ラチ沿いを終始走れたことで、最後に目標をキッチリと捕らえることができた形だ。ここを目標に状態が整えられていたことも確かだが、直線1000mでこれまでにも何度となく熟練の技を見せてきた西田騎手の見事な騎乗が勝利を引き寄せたと言える。

抜け出したフィドゥーシア(黄帽)をゴール前で捉えたラインミーティア(桃帽)(撮影:日刊ゲンダイ)
2着フィドゥーシアは、スタートを決めて思い通りの逃げが打てていたし、後続を振り切った時点では勝負を決めたかと思われたが、敢えて敗因を探すとすれば、道中で少しタメが足りなかったか。前走でコンマ3秒差を付けた勝ち馬が4キロの斤量増だったことを考えても、机上の計算では逆転はなかったはずだが、これもまた競馬なのだろう。
3着レジーナフォルテは、2着馬に突き放されてからも渋太くその差をキープしていた。まだまだこれからの馬であり、直線1000mでどうこうの馬でもないだけに、先々のスプリント路線で注目したい。
4着アクティブミノルは、大外枠から抜群のスタートを決めて2着馬とともにレースを先導したが、ブリンカーの効果があるとはいえもう少しリラックスした走りが望まれる。気性面でもうワンランクの成長が必要かもしれない。
5着アースエンジェルは、内枠からうまく外へ持ち出して最後もよく差を詰めていた。格上挑戦だったが、過去3勝の実績が示す通りのコース適性は見せた。
ネロは、58キロの斤量もあったが、それ以上に半年ぶりで息ができていなかったことが全てだろう。次は大きく変わって不思議ない。
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!