ルメールと好相性のアンビシャス 陣営も自信たっぷり「多少湿った程度なら」
これが来れば大穴も まだまだ伏兵多し
デスク「先週はゴールドシップに連続的中を止められてしまった直ちゃんだが、ただ一人グランアルマダ◎と来たんだな」
佐藤直「前走はかなりのハイラップで、実際に他の先行勢が総崩れだったんだから、かなり評価していい2着だぞ。冬場は馬がカタくなっていたので、汗をかく時期まで待とうってんで放牧へ出ていたようなんだ。ナマで調教を見ている持木や中邑も、状態に関しては太鼓判を捺していたからな」
デスク「ストレンジクォークにはマニアックな2人が◎を並べたな」
小島「ごくごく正統派の僕がマニアックだなんて…。前走は終始ムキになって折り合いを欠いたもので力負けではありません。2走前に見せたゴール前での渋太さは、小回りの福島でこそ生きるはずですよ」
伊利「確かに4コーナーで5番手以内の馬が全て二桁着順に沈んだ青葉賞は、仕方のない結果です。同日のGIIホープフルSとコンマ1秒差だった未勝利勝ちの内容から、重賞でも通用する下地はあり、54キロなら勝負になります」
デスク「清野もまた大物釣りを狙ってきたな」
清野「春は重賞でちょっと足りなかったナヴィオンですが、最後の方は使い詰めの疲労も出たと思います。休養を挟んでの良化が期待できますし、成長も見込めるハーツクライ産駒ですから、このくらいの相手なら足りるのではないかと」
瀬古「予定していたNHKマイルカップは、歩様の乱れがあったため回避したんですが、原因もトモの疲れによるものでしたし、前走もその兆候があったと、陣営は見ています。もちろん、今回はいい頃の状態に戻っていますよ」
小野智「蛯名騎手は『俺が乗っていたショウナンアデラ(阪神ジュべナイルF勝ち)が唯一負けたのがこの馬。しかも、俺が完璧に乗って負けたんだから、この馬の力は凄いよ』と、惚れ込んでました。当時のデキにあれば、っていうところでしょうね」
菅「東では軽く見られているグリュイエールやけど、テンから力んで競馬にならんかった4、5走前から、レースを使いながら調教でしっかり修正してきたことが、前走で実を結んだんや。“秋へ向けてしっかりと賞金を加算したい”と、陣営もかなりの色気を持っとるよ」
小野智「これまた戸崎騎手にキッチリ取材してきましたが『前走で乗った感じでは、重賞で勝ち負けまでは…。55キロも見込まれ過ぎかな』と、及び腰でしたね」
久光「名前が挙がりませんが、調教の動きの良さならマイネルシュバリエがメンバーで1、2を争う存在ですよ。プリンシパルSも負けて強しの内容ですし、前走に目をつぶれば一発あっておかしくないですよね」
デスク「評価が下落しているアッシュゴールドはどうなんだ?」
那谷「前走は、強さと脆さを併せ持つ血筋の短所が出た形だろうね。クラシックをパスして放牧に出したことにより、リラックスして落ち着きはあるんだけど『馬体が成長していないし、差すレースで持ち味が生きるタイプだから、開幕週の福島はどうかな』と、池江師もトーンが低めなんだ。本格化は先かもしれないな」
デスク「ということで、最後にポツン◎の編集長に語ってもらおうか」
上田「ブランドベルグは、1番人気で新馬戦を楽勝した馬。2戦目で3着と敗れながら、3戦目でも1番人気に推されたのは、それだけ初戦の強さが多くの人に焼き付いていたからだと思います。その素質馬が、前走は先行勢をアッサリ捉えてチギり捨てる圧勝で復活を果たしたんですから、3歳馬同士なら重賞でも、ってとこです」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る