ブラスト、ワグネリアンより「買い」の万全ローテ馬
ドバイミーテイングと重なる開催だが、出走メンバーの半数以上がGI馬という、超豪華なメンバーが集結。一見すると難解な一戦、攻略の鍵は「ローテ」にあり!?
ブラストワンピース&ワグネリアンに黄信号?
2017年にGIへ昇格して今年で3年目を迎える大阪杯。GI昇格後の過去2年を振り返ると、浮かび上がってくるのが、臨戦過程の重要性だ。
大阪杯・過去2年の結果
2017年
1着 キタサンブラック 前走・有馬記念(GI)2着、前々走・ジャパンカップ(GI)1着
2着 ステファノス 前走・金鯱賞(GII)6着、前々走・香港カップ(GI)3着
3着 ヤマカツエース 前走・金鯱賞(GII)1着、前々走・有馬記念(GI)4着
2018年
1着 スワーヴリチャード 前走・金鯱賞(GII)1着、前々走・有馬記念(GI)4着
2着 ペルシアンナイト 前走・中山記念(GII)5着、前々走・マイルCS(GI)1着
3着 アルアイン 前走・京都記念(GII)2着、前々走・菊花賞(GI)7着
2017年1着のキタサンブラックを除いて、馬券に絡んだのは「前々走が前年のGI→前走が年明けのGII」という馬だった。大阪杯がGIに昇格したことで、ここをステップとする馬よりも、ここを目標の1つとして据える馬にアドバンテージがあると考えていいだろう。
ちなみに、2017年1着のキタサンブラックはGII時代の2016年にも出走して2着に敗れている。この時はブラストワンピースと同じく菊花賞→有馬記念からの臨戦で、これを負かしたのが「前々走が前年のGI→前走が年明けのGII」というアンビシャスだった。今回、ブラストワンピースの他に、昨年のダービー馬ワグネリアンや、キセキ、サングレーザーといった馬達も割引きが必要。
候補は5頭いるが…
「前々走が前年のGI→前走が年明けのGII」だったのはアルアイン、エポカドーロ、ステルヴィオ、ペルシアンナイト、マカヒキの5頭。これら5頭の「3ヵ月以上の休み明け2戦目」の成績は以下の通り。
アルアイン〔0.0.1.2〕
エポカドーロ〔1.0.0.1〕
ステルヴィオ〔1.0.0.1〕
ペルシアンナイト〔1.2.0.0〕
マカヒキ〔1.0.0.4〕
各馬、それほど数が多いわけではないが、やはり目立つのはペルシアンナイト。3戦全てで連対しているが、これはいずれもGIレースでのもの。M.デムーロ騎手と池江寿厩舎のタッグは、阪神芝2000mで〔4.0.0.1〕と抜群の数字を誇り、万全のローテでGI・2勝目へ期待がかかる。
特注馬
ペルシアンナイト

ペルシアンナイト(奥)は典型的な叩き良化型(撮影:日刊ゲンダイ)
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る