「UK値」で探すマイルCSの穴馬 優馬編集長の本命候補は…
あとの対象馬についていえば、モーリスは3走前の高UK値以外に、重賞で高UK値に近い値をマークした2走前が評価できる。春のマイル王でもあり休み明けでも。
マイル路線に矛先を向けてきたレッツゴードンキは、4走前の桜花賞、5走前のチューリップ賞で高UK値。3歳牝馬限定レースとはいえ、GIの桜花賞での高UK値は不気味。
ヴァンセンヌの4走前の高UK値は今回より200m短い1400mでのものだが、3走前の安田記念(1600m)のUK値がモーリスより高かった。その安田記念のUK値は高UK値まで達しなかったが、1600mのG1でモーリス以上の数字を出したのだから警戒しなくてはいけないと思う。
カレンブラックヒルは道悪でトップハンデだった5走前の小倉大賞典が高UK値。パワー勝負の馬場になれば。ケイアイエレガントは前走で高UK値をマークしている唯一の馬。先にあげた馬は高UK値をマークした後に2ヶ月以上のレース間隔があいている期間があるが、この馬にはないところが気になったりもする。
これら以外の馬ではアルビアーノの5走前が高UK値に近い値。他にもイスラボニータなど、実績面で注目すべき馬はいるが、あくまで当欄はUK値にこだわり、ここで名前を出すのは控えておこう。きりがない。
夢みた馬も気になるところで…
別のデータも紹介しておこう。マイルチャンピオンシップは “夢みた馬” がいいという話だ。過去10年の連対馬20頭を調べると、3歳時に三冠レースに出走した馬が過半数超えの13頭。三冠のトライアルレースに出走していた馬まで含めると15頭となり、実に連対馬の75%が三冠レース、あるいは三冠のトライアルレースに出走した”夢みた馬” となる。それだけの素質馬がマイル路線に転向してきた場合、このマイルチャンピオンシップでも幅をきかせるということだ。今年の登録馬ではイスラボニータ、グァンチャーレ(除外対象)、クラリティスカイ、サトノアラジン、トーセンスターダム、レッツゴードンキ、レッドリヴェール、ロゴタイプが三冠レースに出走している。三冠のトライアルレースも含めると、ダノンシャークとモーリスも該当。サトノアラジン、モーリス、レッツゴードンキは前述したUK値からの注目馬でもある。絞れば3頭か。
それでは最後に先週の高UK値馬を
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る