ラブリーデイに続け! ヤマカツエースが中距離界の主役へ向け好発進
器用に立ち回って ヤマカツエース
新年明けましておめでとうございます。本年も『優馬スペシャル競馬サイト』ならびに優馬本紙をご愛顧のほど、宜しくお願いいたします。
まずは中山金杯からだが、出走馬を見渡してみると、前走で逃げた馬はおろか、先行している馬すらいないという状況だった。何が逃げてもスローペースは見えていた一戦であり、実際にテンの3ハロンは37秒2、1000m通過も62秒3という遅さ。5Rに組まれていた未勝利戦が、35秒9-60秒8であり、決着タイムが下回ったのも仕方ないだろう。
ヤマカツエースは、このスローペースを好位で運んで、早目に仕掛ける形。流れに恵まれたとはいえ、こういった器用な立ち回りができたということ自体、充実の証だろう。3歳春まではマイル路線を歩んだ馬だが、今後は中距離路線で大きなところを狙える馬。昨年はここからラブリーデイが古馬中距離界の主役へ成長を遂げたが、前述したスローペースで時計こそ平凡でも、飛躍の期待は十分にある。

中距離路線での大成が期待できるヤマカツエース(撮影:日刊ゲンダイ)
2着マイネルフロストは、ハナへ行って離して逃げたにもかかわらず超スローとなった時点で“やられた”と思えたほど。実力は折り紙付きだけに、自分の型で楽に運べば、これくらい走って当然だ。惜しむらくは、勝ち馬に目標とされたことと、ペースが遅すぎて上りの速い決着となってしまったこと。元々速い上がりを使える馬ではないだけに、差されてしまったが、それでも前半の貯金で2着を守った。
3着フルーキーは、トップハンデに加えて初の2000mで、脚を溜める形も仕方なかったろう。今日の流れでは、中位以下の馬には用無しであり、それでもここまで差を詰めたことを評価すべきだ。そして、この距離にも対応できたことで、今後の選択肢も広がると思える。
4着ライズトゥフェイムも、メンバー最速の上がりでよく差を詰めていたが、重賞で勝ち負けになるには、もうワンパンチ足りないかもしれない。
5着ステラウインドは、枠なりに好位のインで流れに乗れたことが好走の因ではあるが、やはり脚を溜めて末脚を生かすのが本来の形だろう。
ブライトエンブレムは、道中6番手と、いつもよりは前目で運んだが、勝負どころでポジションを上げられなかったもの。中山コースに実績があったとはいえ、スタミナ勝負が理想の馬であり、今日のような上がり勝負はキツかったか。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る