【シリウスS】前走1着馬は、重賞より「オープン特別」が狙えるワケとは!?
~過去10年のシリウスSの傾向分析~
今年も直近2年と同じく中京ダート1900mを舞台に行われる。2020~2021年の好走馬の傾向を振り返ってみると、馬券に絡んだ全6頭中5頭に左回りのダート戦で勝ち鞍があった。例外の1頭についても、中京ダート1800mで行われるダートG1チャンピオンズCで2着した実績があり、「左回りダートでの好走実績は必須」といっていいだろう。
◇前走着順別成績
・1着 〔3.4.4.22〕
・2着 〔2.1.0.6〕
・3着 〔1.0.0.9〕
・4~5着〔1.3.4.16〕
・6~9着〔3.2.2.40〕
・10着以下〔0.0.0.24〕
前走1着馬の好走率が高いが、意外にも前走重賞1着馬は重いハンデを背負わされるせいか〔0.0.1.4〕と不振傾向。狙い目は、前走オープン特別~準オープン組。この組は“前走1700m以上で2着以下に0.2秒以上の差をつけて勝利”し、“前走から中4週以上”レース間隔があいている馬であれば〔2.3.3.2〕と、高い好走率をマークしている。今年このデータに合致する馬は、ジュンライトボルト(栗東:友道厩舎)、ハヤブサナンデクン(栗東:吉村厩舎)の2頭。

中京ダート5戦5連対と崩れのないハヤブサナンデクン
◇ハンデ別成績
・53キロ以下 〔2.0.0.15〕単100%・複 31%
・54キロ 〔2.2.1.26〕単 20%・複 45%
・55キロ 〔3.2.2.21〕単326%・複108%
・56キロ 〔2.1.1.24〕単 35%・複 24%
・56.5~57キロ〔0.2.1.12〕単 0%・複 52%
・57.5キロ以上〔1.3.5.19〕単 10%・複 65%
特筆すべきは、単勝回収率326%・複勝回収率108%と高回収率をマークしているハンデ55キロの馬。今年は該当馬が、サクラアリュール(栗東:村山厩舎)1頭のみ。本馬は一昨年の2着馬でもあり、穴に押えておきたい。(優馬データ班)
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る