54キロは恵量 完勝ゼーヴィントが強豪待ち構える秋の舞台へ
スタート決めてスムーズに ゼーヴィント
当日に心配された雨もパラパラ程度で済み、馬場への影響はほとんどなかったと言えるが、序盤で折り合いを欠く馬もいたとはいえ、けっして遅いペースではなかった。力があればどんな位置取りからでも勝ち負けになる流れだったが、やはり道中でどれだけスムーズに運べたかが勝負の明暗を分けたと言えよう。
ゼーヴィントは、最内枠から課題のスタートを決めてスムーズに流れに乗れていた。前走のプリンシパルSでは出遅れて脚も余してしまったが、本来は器用さがある馬であり、今回のような上手な立ち回りができる馬。能力を考えても、54キロのハンデは他馬との比較で恵まれていた印象を受け、秋が楽しみになる完勝であった。

ディープインパクト産駒のゼーヴィントがラジオNIKKEI賞を快勝(撮影:日刊ゲンダイ)
2着ダイワドレッサーは、序盤で仕掛けて好位のポジションを取りに行き、道中でも我慢が利いていた。4コーナー手前では鞍上の手も激しく動き、一旦はそこまでかと思わせながら、そこからが渋太かった。これまでにも厳しい流れの競馬を経験してきたことが生きたのだと言える。
3着アーバンキッドは、枠なりに外を回らされる競馬で、今日の馬場を考えれば厳しい形となった。ただ、これまでも2着が多いように、もうワンパンチ足りないことも確かだ。
4着アップクォークは、出遅れ自体は許容範囲と言えるものだったが、少しエンジンのかかりが遅いところがある馬であり、直線半ばからはよく伸びていたが、脚は余っていた印象。新潟ならばこれで届くのだろうが、小回り福島ではもうワンテンポ早めに進出するなど、ひと工夫が欲しかった。
5着ブラックスピネルは、大外枠で出遅れたことで、腹をくくっての後方待機策。脚がたまったことで、最後は大外から目立つ脚を使ったが、ここまでとなったのも仕方がない。やはりトップハンデもキツかったのだろうし、小回りの適性も一息だったか。
ジョルジュサンクは、早目に動いて4角先頭。残り1ハロンの時点でも内から完全に抜け出していたが、最後に後続に捕まったもの。ただ、距離はもっとあっていいタイプであり、6着という着順以上に評価できる内容ではあった。
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!