セントウルS、注目ビッグアーサーは「ある程度の力は出せる態勢」
目標は次でも ビッグアーサーは負けられない?
デスク「すでに王者が決まってしまったサマースプリントシリーズの最終戦とは名ばかりの一戦になってしまったわけだが、ここは普通にスプリンターズSの前哨戦として注目できるな」
田崎「春の高松宮記念を勝って現役最強スプリンターの座に就いたビッグアーサーですが、一週前の坂路で49秒台、今週もラスト2ハロンは23秒台と、さすがの動きを見せています。目標はあくまでも次のスプリンターズSに違いありませんが、捌きやすい頭数と、その本番よりも少し軽いメンバー構成なら、最低でも2着は確保できると思います」
桜井「サマーシリーズを戦ってきた馬にとっては、ここを使ってスプリンターズSというのは少し辛いローテーションになりますし、意外と頭数もメンバーも揃わなかったのはそのあたりの理由でしょう。そんな中で、実績が一枚も二枚も抜けているビッグアーサーを、久々だからという理由で嫌うことはできませんね」
広田「陣営も“順調に夏場を過ごせたことで体に柔らか味が出てきた”と、いいリフレッシュになったことを強調していましたが、一週前の坂路でビシっと追えたことで“ある程度の力は出せる態勢”のようです。加えて“以前より落ち着きが出てコントロールしやすくなった”とのことで、58キロを背負っても無様な競馬にはならないでしょうね」

夏場を順調に過ごしたビッグアーサーが始動(撮影:日刊ゲンダイ)
デスク「ただ、対戦比較という点で、ビッグアーサーにとって目の上のタンコブとなるのが、2戦2敗のダンスディレクターだよな」
中邑「前走のシルクロードSは、道中で内を巧く立ち回れたとはいえ、ゴール前は流す余裕を見せての完勝でしたからね。1200mでは5戦オール連対の安定ぶりも魅力ですし、こちらも7ヶ月ぶりとはなりますが、高松宮記念を自重して無理をしなかったことで、いい感じに仕上っていると思いますよ」
菅「脚元と相談しながらの仕上げではありますが“一週前の追い切りが少し重く感じたので日曜にしっかりやった。これが良かったのか、最終追いは素晴らしかった”と、陣営にある程度の手応えはあるようです。“課題のスタートが決まれば、前走のようなレースができるのでは”とも。これまた目標は次であっても、勝負になっていいでしょうね」
瀬古「僕は敢えてサマーシリーズ組のネロを狙います。ビッグアーサーやダンスディレクターとは、過去に対戦した内容を見直すと、まともでは逆転は難しいと判断せざるを得ませんが、ビッグは58キロに加え、調教で速い時計は出ているとはいえ中2週での本番を見据えた仕上げですし、ダンスも悪いところがあっての復帰戦なら、付け入る隙はあるはずです。過去にもロードカナロアが2年連続で2着に敗れたり、他にも使い出しのGI馬が敗れたケースが多数ありますが、勝つのは夏に使われていた馬でしたよね」
吉田「いやいや真っ向勝負になっても僕はネロや思いますわ。直線1000mキラーの印象も強いですけど、昨年暮れには1200mでオープン連勝もある馬。4着に敗れたオーシャンSは、テンの3ハロンが33秒を切る流れでは仕方ないと思いますし、そこまで極端に速くならないと思える今回は、ビッグアーサー以下の末脚を凌いでもええんやないかと」
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る