ダービー2番人気に浮上ダノンキングリー 体型的には距離は…
2歳王者を撃破 戴冠の時は近い ダノンキングリー
2/10(日) 東京11R 共同通信杯(GIII) 芝1800m
ダノンキングリー 牡 馬体重:454kg(+4)
騎手:戸崎圭 厩舎:(美) 萩原
生産:三嶋牧場
馬主:ダノックス
父:ディープインパクト
母:マイグッドネス(Storm Cat)
好スタートを決めて好位のインで折り合いに専念。直線に向くと、逃げたアドマイヤマーズの内に潜り込み、併せ馬の形に。といっても馬体が合ったのは一瞬で、あっという間に抜き去ってしまた。ラスト3F32秒9という極上の末脚、2着アドマイヤマーズには11/4馬身差、そこから3着のクラージュゲリエとは4馬身差と決定的な差をつけた。

クラシックの有力候補に浮上したダノンキングリー(撮影:日刊ゲンダイ)
長所
半兄は短距離で活躍したが、母系や父・母父の組合せから考えると中距離向きの血統構成。とにかく鋭い決め手があり、前走のひいらぎ賞では前半1000m通過57秒6という速い流れを経験しているのもプラス材料。
短所
ややテンションが高く、レースでも少し力むような仕草を見せていた。新馬勝ち時に言及したように、体型的には中距離はOKだが、折り合い面に関しては少し課題もあるか。
日本ダービー 想定単勝オッズ ランキング
(→)1番人気 サートゥルナーリア 2.9倍
(↑)2番人気 ダノンキングリー 7.6倍
(↓)3番人気 ヴェロックス 9.4倍
(↓)4番人気 サトノジェネシス 9.6倍
(→)5番人気 アドマイヤマーズ 11.4倍
・
・
(↓)10番人気 クラージュゲリエ 28.6倍
年初のランキングでは12番人気、その後ランク外となっていたダノンキングリーが共同通信杯の勝利で一気に2番人気まで浮上した。2着アドマイヤマーズは評価据え置きで5番人気。3着ながら上位2頭に差をつけられたクラージュゲリエは大幅にランクダウン。
なお、アドマイヤマーズは皐月賞を使った後NHKマイルカップに出走することが報道された。ダービーに向かうかどうかはレース内容次第とのことでランキングには残しているが、回避の可能性も十分考えられる。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る