【東京新聞杯・調教ジャッジ】「意外と人気がない!?」買って損なしの関東の刺客たち
毎年G3として行うには勿体ないほどの組み合わせになることが多い東京新聞杯。今年も御他聞に漏れず、魅力的な好メンバーが顔を揃えたのではないだろうか。残念ながら主力は関西勢といった印象こそ否めないが、それでも何が起きるか解らないのが競馬。ここでは美浦より虎視眈々と勝利を目指す関東の精鋭達を直前の動向を踏まえつつザックリと紹介していこう。
まず東の大将格としてはウインカーネリアン(美浦:鹿戸雄厩舎)か。ゲート再審査の影響で随分と在厩しての調整が長くなってしまったが、ここ2週の動きを見る限り、何ら割り引く必要はなさそう。ホライゾネットを装着した最終追い切りの動きもメリハリが利いており、気配共々申し分なし。これならスタートを決めて本来の積極策さえ取れれば、アッと言わせるシーンも十分。

最終追い切りでは前を行く2頭をアッサリ捉え切ったウインカーネリアン(写真:左)
続いては京都金杯で3着と前走で改めてマイル適性を示したプレサージュリフト(美浦:木村厩舎)も侮れない。直前の3頭併せでは真ん中でシッカリと我慢できていたように、この中間も冷静さを保てているのが良い。そもそも明らかに距離の長いオークスでも、ここで人気となる同期の花形ナミュールと少差で駆けていた実力の持ち主。後の二冠牝馬を下し、重賞を勝った舞台となる今回は前走以上があっても不思議がないのでは。

冬場は体調の良さが際立つプレサージュリフト(写真:中央)
穴っぽいところならピースワンパラディ(美浦:大竹厩舎)が面白そう。年齢的なものか、以前ほど調教では動かなくなっているものの、一叩きされて明らかに集中力は増してきている。そつなく立ち回れる器用さもあるだけに押えておいて損はないかも。他にもスピード溢れるインダストリアとショウナンマグマ、ここにきて充実示すサクラトゥジュール、安定示すタイムトゥヘヴンなど意外と無視はしづらい曲者が多いような…。さぁ、どうなるか。今週末も目一杯に競馬を楽しみましょう。(美浦調教班:前田智基)

長休明け4戦目そろそろ怖いピースワンパラディ(写真:右)
日本馬大挙出走!
海外通予想家の本音は
予想一覧へ
日本のGIは混戦
プロ予想家の◎は
予想一覧へ
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
日本馬大挙出走!
海外通予想家の本音は
予想一覧へ
日本のGIは混戦
プロ予想家の◎は
予想一覧へ
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る